キーワード検索
プロフィール
西山 尚志
ニシヤマ ヒサシ
■所属部署名 |
人文社会科学研究科 |
■電話番号 |
|
|
■職名 |
准教授 |
■FAX番号 |
|
■住所 |
埼玉県さいたま市桜区下大久保255 |
■メールアドレス |
|
|
■ホームページURL |
|
プロフィール
研究分野
- キーワード:中国古代思想史 , 中国出土文献研究 , 近現代日本漢学史 , 近現代中国学術史 , 漢学復興
学歴
- 出身大学院・研究科等
-
2009 , 山東大学 , 博士 , 文史哲研究院 , 修了
-
2005 , 大東文化大学 , 博士後期 , 文学研究科 , 中国学専攻 , 中退
-
2004 , 大東文化大学 , 博士前期 , 文学研究科 , 中国学専攻 , 修了
- 出身学校・専攻等(大学院を除く)
-
2000 , 北京大学 , 漢語中心
-
2002 , 大東文化大学 , 文学部 , 中国文学科 , 卒業
研究職歴等
- 研究職歴
-
2016 - 2021 , 山東大学儒学高等研究院 副教授
-
2012 - 2016 , 山東大学儒学高等研究院 専任講師
-
2009 - 2011 , 山東大学文史哲研究院 専任講師
研究活動業績
研究業績(著書・発表論文等)
- 著書
-
はじめて学ぶ中国思想
ミネルヴァ書房:48-55、288、293 201804
西山尚志
-
子海 海外珍本編日本巻 内閣文庫巻 15冊
江蘇鳳凰出版社 201607
西山尚志 王震
-
子海 海外珍本編日本巻 宮内庁書陵部巻 6冊
江蘇鳳凰出版社 201607
西山尚志 王震
-
子海 海外珍本編日本巻 蓬左文庫巻 7冊
江蘇鳳凰出版社 201607
西山尚志 王震
-
子海 海外珍本編日本巻 国立国会図書館巻 3冊
江蘇鳳凰出版社 201607
西山尚志 王震
-
子海 海外珍本編日本巻 東京大学図書館・早稲田大学図書館 1冊
江蘇鳳凰出版社 201607
西山尚志 王震
-
古書新辨 ―先秦出土文献与传世文献相対照研究
上海古籍出版社:324 201511
西山 尚志
-
地下からの贈り物 ——新出土資料が語るいにしえの中国
東方書店:第1章11 201406
出土資料学会編
- 論文
-
“疑古”与“釈古”的前哨戦――从白鳥庫吉与林泰輔的争論再探“釈古”的本質性問題
現代哲学(2020年第6期):120-127 202011
西山尚志
-
浅述近代日本“国体”観念的形成
儒林(上海古籍出版社)(第8輯(第八届世界儒学大会特輯)):00-00 202005
西山尚志
-
近年日本的儒学研究
国際儒学発展報告2016-2017(山東友誼出版社):194-204 201907
西山尚志
-
被創造的“三監之亂”的記憶――以與周公旦的關係為中心
동양고전연구(東洋古典硏究)(第75輯):9-30 201906
西山尚志
-
上博楚簡『民之父母』的儒道融合
漢学与漢籍(山東大学国際漢学研究中心)(2019年第1期):93-103 201905
西山尚志
-
王国維“二重証拠法”的形成与日本学者
第九届中日学者中国古代史論壇(北京社会科学院・東方学会編、河南大学出版社):295-317 201805
西山尚志
-
疑古と釋古
『中国史学の方法論』、第八回日中学者中国古代史論壇論文集、中国社会科学院歴史研究所・東方学会編、汲古書院:119-136 201705
西山尚志
-
郭店楚簡『語叢四』的抄者帰属問題
『清華簡与先秦経学文献研究』(三聯書店):453-468 201610
西山尚志
-
我們応該如何運用出土文献?――王国維“二重証拠法”的不可証偽性
文史哲(2016年第4期):45-52 201607
-
歴史“抹殺論”的展開――近代日本史学界上的“科学”与“道德”衝突
『第七届中日学者中国古代史論壇』、北京社会科学院・東方学会・北京首都師範大学編、中国社会科学出版社:361-389 201604
西山尚志
-
汪晫『子思子全書』の文献的特徴
東洋文化(無窮会)(第103号):74-85 201603
西山尚志
-
秦焚書観の変遷
日本中国学会報(日本中国学会)(第六十六集):33-48 201410
西山尚志
-
《隋書・音楽志上》所引沈約説再考――対於“《礼記》四篇取自《子思子》”説的懐疑
『出土文献与中国文学研究』、齊魯書社:246-252 201312
西山尚志
-
「老子上経」・「老子下経」的成立
齊魯文化研究(山東師範大学齊魯文化研究中心)(第13輯) 201312
西山尚志
-
楚簡中に見える▲系字について
『人文科学』(大東文化大学人文科学研究所)(第17号):28-40 201203
西山尚志
-
上博楚簡『鄭子家喪』に見える歴史改編
『中国出土資料研究』(日本中国出土資料学会)(15号):5-21 201103
-
蒋維崧の言語文字学・篆刻・書法
人文科学(大東文化大学人文科学研究所)(第16号):109-124 201103
西山尚志
-
従墨家節葬論的変遷看上博楚簡《鄭子家喪》
墨子研究論叢(九)、齊魯書社:688-697 201012
西山尚志
-
上博楚簡《鄭子家喪》中的墨家思想
『齊魯文化研究』、山東師範大学齊魯文化研究中心、(第9輯):244-249 201011
西山尚志
-
上博楚簡《鬼神之明》的所属学派問題――以鬼神的“賞善罰暴”論為出発点
『簡帛研究二〇〇七』、広西師範大学出版社:22-36 201004
西山尚志
-
『子思子』と『禮記』四篇の関係―楚簡本『緇衣』を出発点として―
『出土文献と秦楚文化』(第五号):86-104 201003
西山尚志
-
上海楚簡『鬼神之明』に見える伍子胥の記述について
人文科学(大東文化大学人文科学研究所)(第15号):153-164 201003
西山尚志
-
従帛書《周易》“小”“少”的区分釈“亨小利”
周易研究(2008年第3期):10-12 200806
西山尚志
-
『禮記』孔子閒居篇の成立について
『中国出土資料研究』、日本中国出土資料学会(12号):31-43 200803
西山尚志
-
上博楚簡『融師有成氏』における冒頭の一文について
人文科学(大東文化大学人文科学研究所)(第13号):111-120 200803
西山尚志
-
郭店楚簡『語叢四』の抄者について ―字形的バリエーションの統計学的考察―
書学書道史研究(第17号):72-80 200709
西山尚志
-
上博楚簡《鬼神之明》的四個補釈
丁四新主編『楚地簡帛思想研究(三)―“新出楚簡国際学術研討会”論文集』、湖北教育出版社:143-150 200706
西山尚志
-
上博楚簡『鬼神之明』に見える「貴爲天子、富有天下」について
人文科学(大東文化大学人文科学研究所)(第12号):147-155 200703
西山尚志
-
『周易』中の「亨」について
人文科学(大東文化大学人文科学研究所)(第11号):139-153 200603
西山尚志
-
郭店楚簡『老子』三本・『太一生水』における抄者の関係について――字形的バリエーションの統計学的考察―
郭店楚簡研究会編『郭店楚簡の思想史的研究』第六巻、東京大学文学部中国思想文化学研究室,第六巻:33-49 200302
西山尚志