キーワード検索
プロフィール
金井 勇人 カナイ ハヤト
■所属部署名 | 人文社会科学研究科 | ■電話番号 | ||
■職名 | センター長 教授 | ■FAX番号 | ||
■住所 | ■メールアドレス | hayato@mail.saitama-u.ac.jp | ||
■ホームページURL | http://saitamagengoken.sakura.ne.jp/home/ |
プロフィール
兼担研究科・学部
- 日本語教育センター
- 教養学部
研究分野
- 日本語教育
- 日本語学
学歴
- 出身大学院・研究科等
- 早稲田大学 , 博士 , 文学研究科 , 単位取得満期退学
- 早稲田大学 , 修士 , 文学研究科 , 修了
- 出身学校・専攻等(大学院を除く)
- 中央大学 , 文学部 , 卒業
- 取得学位
- 博士(学術) , 埼玉大学
- 修士(文学) , 早稲田大学
研究職歴等
- 研究職歴
- 2018 , 埼玉大学 教授
- 2013 - 2018 , 埼玉大学 准教授
- 2008 - 2013 , 埼玉大学 助教
研究活動業績
研究業績(著書・発表論文等)
- 著書
-
『ビジネス必携 伝わる文章の裏ワザ・表ワザ』
経団連出版 202307
金井勇人 -
「「これ」「それ」「あれ」は、どんなふうに使い分けられていますか」(国立国語研究所編『日本語の大疑問』)
幻冬舎新書:136-143 202111
金井勇人 -
「複数の文のつなげ方」(石黒圭編『日本語文章チェック事典』)
東京堂出版:248-267 202110
金井勇人 -
「流れがスムーズになる指示詞の選び方」(石黒圭編『わかりやすく書ける作文シラバス』)
くろしお出版:99-118 201711
金井勇人 -
「教師の役割を考える」「教師の役割の実際」(石黒圭編『日本語教師のための実践・作文指導』)
くろしお出版:34-41,125-136 201410
金井勇人 -
『なにげに てごわい 日本語』
すばる舎 201103
金井勇人,新城直樹,佐藤有紀,熊田道子 -
『日本語てにをはルール』
すばる舎 200710
石黒圭,金井勇人,阿保きみ枝,喜古容子,木村寛子,熊田道子(中経出版より再刊:201202) -
「言語使用と社会」(『日本語教育能力検定試験 合格するための本 2007年度版』)
アルク:106-113 2006
金井勇人(『2007-2009年度 日本語教育能力検定試験 合格するための問題集』に再録) - 論文
-
「アレ」はなぜ人を動かしたのか-阪神タイガース・岡田監督による「優勝」の言い換え-
埼玉大学日本語教育センター紀要(18):29-32 202403
金井勇人 -
作文におけるア系の指示詞について-《非-共同的共有知識》という観点から-
日本語教育学会,『日本語教育』(179):16-30 202108
金井勇人 -
中韓母語話者の日本語作文における比喩表現について-指標比喩・結合比喩・文脈比喩という観点から-
琉球大学国際教育センター紀要(5):16-28 202105
新城直樹,蔡梅花,金井勇人 -
二人称指示における日中韓の対照分析
埼玉大学日本語教育センター紀要(15): 3-16 2021
金井勇人,蔡梅花,新城直樹 -
記憶指示の그・저についての一考察-点的記憶指示・線的記憶指示という観点から-
朝鮮語研究会,『朝鮮語研究』(8):37-56 201909
河正一,金井勇人 -
『坊ちゃん』における指示詞「その」「あの」の表現効果-中国語版・韓国語版と対照して-
埼玉大学日本語教育センター紀要(13):3-12 2019
金井勇人,河正一,金聖実 -
日本語との対照を通して諸言語の指示詞の特徴をみる-中国語・韓国語・ロシア語・タイ語をとりあげて-
埼玉大学日本語教育センター紀要(12):15-26 2018
金井勇人,河正一,金聖実 -
過剰敬語の規範性と印象について-大学生への意識調査から-
埼玉大学日本語教育センター紀要(11):15-27 2017
河正一,金井勇人 -
現場指示におけるソ系の指示語について-聞き手用法と中距離用法と-
埼玉大学教養学部・人文社会科学研究科,『仁科弘之教授退職記念論文集 言語をめぐるX章-言語を考える、言語を教える、言語で考える』:116-127 2017
金井勇人 -
可能構文におけるニ格主語について-成立条件・許容度・表現効果-
埼玉大学教養学部・人文社会科学研究科,『小出慶一教授退職記念論文集 ことばの本質を求めて』:10-25 2016
金井勇人 -
書き言葉に現れるア系の指示語について-日本語・韓国語学習者の作文を資料に-
埼玉大学日本語教育センター紀要(10):37-45 2016
金井勇人,河正一 -
韓国語話者と中国語話者の指示詞「ソ⇔ア」の誤用-「共有知識とは何か」という観点から-
埼玉大学日本語教育センター紀要(9):3-15 2015
金井勇人 -
作文の誤用分析のための日本人学生と外国人留学生との混在型授業
埼玉大学日本語教育センター紀要(8):25-34 2014
金井勇人 -
Ortegaによる二人称(代)名詞の考察について
埼玉大学国際交流センター紀要(6):25-31 2012
金井勇人 -
日本語と諸言語の指示語の対照について-インドネシア語・韓国語・中国語と-
埼玉大学国際交流センター紀要(5):17-34 2011
金井勇人,金善花,ジョセップ・プラウィタ -
日韓共同理工系学部留学生に対する日本語グループワークの実践
千葉大学国際教育センター,国際教育(4):1-10 2011
佐藤尚子, 馬場眞知子, 佐藤礼子, 門倉正美, 金井勇人, 笠原(竹田)ゆう子 -
なぜ聞き手を指す「そこのN」は非丁寧になるのか
日本語/日本語教育研究会,『日本語/日本語教育研究』(1):139-156 2010
金井勇人 -
不定語(句)「誰」「誰か」「誰も」について
埼玉大学国際交流センター紀要(4):20-28 2010
金井勇人 -
引用された談話において自身を指す指示語について
埼玉大学国際交流センター紀要(3):15-24 2009
金井勇人 -
諸分野におけるMetonymy(換喩)とMetaphor(隠喩)の概念
埼玉大学国際交流センター紀要(3):25-34 2009
金井勇人,新城直樹 -
聞き手を指す「そちら」と「そこ」について
日本語教育学会,『日本語教育』(134):110-119 2007
金井勇人 -
指示語「そちら」「そっち」の相違点について 人称指示を事例に
日本語教育学会,『日本語教育』(129):21-30 2006
金井勇人 -
<話し手>を指す「こちら」の2用法
早稲田大学 国語学 研究と資料の会,国語学 研究と資料(28):37-47 2005
金井勇人 -
e-learningを利用した「専門分野の語彙」学習
一橋大学留学生センター紀要(8):49-58 2005
金井勇人,新城直樹 -
上級レベルにおける「口頭表現」の授業 発話チェックの位置づけを中心に
一橋大学留学生センター紀要(7):61-69 2004
金井勇人 -
二人称指示における指示詞「そちら」についての考察 二人称名詞「あなた」との対照を通して
一橋大学留学生センター紀要(6):53-62 2003
金井勇人 -
普通名詞による二人称指示 間接化というストラテジー
早稲田大学 国語学 研究と資料の会,国語学 研究と資料(26):13-23 2003
金井勇人 -
失礼さという観点から見た二人称指示の体系
早稲田大学大学院 文学研究科紀要 第3分冊(48):83-91 2002
金井勇人 - 学会発表
-
セミナー「伝わる文章の裏ワザ~その日本語、あと一工夫してみませんか~」(第4回)
経団連事業サービス 社内広報センター 202408
金井勇人 -
セミナー「伝わる文章の裏ワザ~その日本語、あと一工夫してみませんか~」(第3回)
経団連事業サービス 社内広報センター 202308
金井勇人 -
セミナー「伝わる文章の裏ワザ~その日本語、あと一工夫してみませんか~」(第2回)
経団連事業サービス 社内広報センター 202208
金井勇人 -
セミナー「伝わる文章の裏ワザ~その日本語、あと一工夫してみませんか~」(第1回)
経団連事業サービス 社内広報センター 202109
金井勇人 -
記憶指示の「저」についての一考察
朝鮮語教育学会 201712
河正一,金井勇人 -
日本語との対照を通して諸言語の指示詞の特徴をみる-中国語・韓国語・ロシア語・タイ語をとりあげて-
埼玉大学国際フォーラム 201703
金井勇人,河正一,金聖実 -
可能構文におけるニ格主語の許容度について 非/母語話者へのアンケート調査から
関東日本語談話会 200911
金井勇人 -
聞き手を指す「そこのN」について
関東日本語談話会 200811
金井勇人 -
聞き手を指す「そこ」について そこ、うるさいよ!
早稲田大学日本語学会 200506
金井勇人 -
指示レベルの間接化と構文レベルの間接化 依頼文を例に
待遇コミュニケーション学会 200503
金井勇人 -
指示語「そちら」「そっち」の丁寧さの違いの諸相
早稲田大学日本語学会 200407
金井勇人 -
一人称指示における「こちら」の機能と使用条件
日本語用論学会 200312
金井勇人 -
日本語における定記述による二人称指示 メトニミーの観点から
日本言語学会 200206
金井勇人 -
日本語における二人称名詞の回避と指示語の代用
日本語用論学会 200112
金井勇人 - その他
-
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 22.「では」の縮約形について:「急ぎじゃありません」と「急ぎではありません」
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(186):12 202501
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 21. イ形容詞の否定形について:この靴,あまり高いじゃないですよ
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(185) 202412
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 20. 否定疑問文への答え方について:「出られないの?」「いいえ、出られないんです」
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(184):12 202411
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 19. 意向を表す「~と思う」について:私も参加しますと思います。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(183):14 202410
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 18. 指示詞「-れ/-ちら」について:これがA社の山田さんです。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(182):14 202409
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 17. 謙譲語の「おります」について:課長さんはおりますか?
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(181):14 202408
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 16. 未完了を表す「まだ~ていない」について:まだ昼ご飯は食べませんでした。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(180):14 202407
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 15. 従属節の時制について:会社へ来たとき、駅で課長に会ったんです。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(179):14 202406
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 14. 丁寧体と普通体について:今ここにいるんだけど、分かる?
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(178):14 202405
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 13. 形の類似と誤用について:8時まで企画書を書かなければならなくて……。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(177):20 202404
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 12. 並立の助詞「と」について:今日は早く家に帰ると休みます。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(176):12 202403
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 11. 存在を表す「いる/ある」について:あそこにタクシーがありますよ。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(175):12 202402
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 10. 二人称名詞について:あなたはどう思いますか?
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(174):12 202401
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 9. 間接表現「~ようだ」と丁寧さの関係について:課長、ここ、間違っていますよ。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(173):12 202312
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 8.「知る」は行為か状態か、について:私はA社の部長を知りますよ。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(172):14 202311
金井勇人 -
「アレ」は なぜ人を動かしたのか 日本語学者に聞いてみた!
NHKラジオ 第1放送, Nらじ : ニュースアップ(2023.10.03 放送) 202310
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 7. 自発的な可能表現について:黄色いビルが見られるので、そこを左に曲がってください。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(171):14 202310
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 6. 数量詞について:えーと、2杯のコーヒーをください。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(170):14 202309
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 5. 場所を表す格助詞「に/で」について:駅前の喫茶店に食べました。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(169):14 202308
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 4. 条件節「~と/ば/たら」について:10時になると、出かけましょう。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(168):14 202307
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 3. ア系の指示詞について:あの喫茶店で会いましょう。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(167):14 202306
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 2.「~そう」について:彼女はとても悔しいです。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(166):14 202305
金井勇人 -
あなたの職場に日本語学習者が来たら? 1.「~ている」について:山田課長は眼鏡をかけます。
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(165):21 202304
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第60回 「積極的な丁寧さ」について考える~2種類の「丁寧さ」とは何か?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(164):13 202303
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第59回 動きのある描写について考える~動詞を使って「動き」を導入!~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(163):13 202302
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第58回 助詞「を」について考える~その「を」は本当に必要?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(162):13 202301
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第57回 使役形の縮約形について考える~「させて」と「さして」、どう違う?
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(161):13 202212
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第56回 指示詞について考える~「その」のいくつかの使いどころ~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(160):13 202211
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第55回 文末の単調さ(の解消)について考える~発想を変えて、文末を多彩に~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(159):15 202210
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第54回 敬語によらない丁寧さについて考える~依頼文の最後をどう締めくくるか~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(158):15 202209
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第53回 「累加の接続詞」について考える~出来事の関係を整理して表現する~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(157):15 202208
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第52回 授受表現について考える~やりもらい表現の効果とは?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(156):15 202207
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第51回 「フィラー」について考える~会話の隙間を埋める、その表現効果とは?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(155):15 202206
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第50回 終助詞「よ/ね/よね」について考える~終助詞で「上から目線」を避ける?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(154):15 202205
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第49回 文字の種類と配合について考える~ひらがな・漢字・カタカナと、その印象~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(153):21 202204
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第48回 形容詞の“精度”について考える~原色ではなく、複雑な色合いを~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(152):10 202203
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第47回 比喩表現について考える~隠喩や換喩で重層的な表現効果を~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(151):10 202202
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第46回 自動詞(的な表現)について考える~カバンに本が入られない!?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(150):10 202201
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第45回 複数形について考える~どういうときに複数形を使う/使わないのか?
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(149):10 202112
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第44回 「という」の有無について考える~どんなときに「という」が必要/不要なのか!?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(148):10 202111
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第43回 複文の分かりにくさについて考える~順接/逆接の繰り返しは典型的な悪文~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(147):10 202110
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第42回 「語用論的意味」について考える~一部分しか言わないで推測させる~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(146):10 202109
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第41回 非/制限的修飾について考える~その名詞句、どちらの意味?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(145):10 202108
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第40回 特殊拍について考える~促音・撥音・長音の表現効果~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(144):10 202107
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第39回 「直示」表現について考える~「いま・ここ・わたし」って?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(143):10 202106
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第38回 「うなぎ文/こんにゃく文」について考える~主語と述語が合っていない?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(142):10 202105
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第37回 「縮約形」について考える~形の丁寧さと、表現の丁寧さ~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(141):18 202104
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第36回 「と思う」について考える~推量の伝え方とそのニュアンス~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(140):10 202103
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第35回 《修飾-被修飾》関係のズレについて考える~文法が厳密すぎて理屈っぽい?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(139):10 202102
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第34回 曖昧な表現について考える~なぜ複数のように見せかけるのか~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(138):10 202101
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第33回 美化語について考える~敬語なのに敬意を表していない!?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(137):8 202012
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第32回 「ら抜き」と「さ入れ」について考える~誤用?それとも合理的?~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(136):10 202011
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第31回 助詞「に」について考える~助詞「に」と丁寧さの関係~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(135):8 202010
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第30回 《長すぎる名詞句》について考える~なぜ長すぎる名詞句は読みにくいのか~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(134):10 202009
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第29回 《感じのよい依頼文》について考える~どのような要因が感じをよくするのか~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(133):10 202008
金井勇人 -
日本語を教えるということ(経済コラム 研究者の眼 255)
埼玉新聞社,埼玉新聞(2020.07.31):4 202007
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第28回 丁寧語について考える~丁寧語を使わないことのメリット~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(132):10 202007
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第27回 丁重語について考える~誰に対して自分を低めるのか~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(131):10 202006
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第26回 謙譲語について考える~何を高めて、何を低めるのか~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(130):10 202005
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第25回 助詞「が」について考える~「が」が連続すると読みにくい~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(129):16 202004
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第24回 助詞「は」について考える~「は」は対比を表せる~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(128):14 202003
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第23回 名詞をつなぐ「の」について考える~「の」の多用と多義について~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(127):14 202002
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第22回 「のだ」について考える~理由を述べるのは後回し~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(126):14 202001
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第21回 多様な文のタイプについて考える~平叙文・疑問文・感嘆文・命令文~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(125):14 201912
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第20回 冗長な表現について考える~冗語をどう言い換えるか~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(124):12 201911
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第19回 語の “切れ目” について考える~文字の種類を使い分ける~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(123):12 201910
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第18回 文章のアクセントについて考える~《体言止め》《倒置》の表現効果~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(122):14 201909
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第17回 尊敬語について考える~尊敬語の“適切な”使い方とは~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(121):14 201908
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第16回 指示詞について考える~「この」「あの」の使いどころ~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(120):12 201907
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第15回 使役について考える~いつ使役を使うのか~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(119):14 201906
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第14回 受け身について考える~いつ受け身を使うか~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(118):12 201905
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第13回 語順について考える~読みやすい語順とは~
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(117):20 201904
金井勇人 -
指示詞「これ」「それ」「あれ」は,どんなふうに使い分けられていますか
国立国語研究所,ことば研究館>ことばの疑問 201903
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第12回 読者を惹きつける続きを読みたくなる「結論部」
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(116):8 201903
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第11回 読者を惹きつける魅力的な「まとめと展開」
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(115):12 201902
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第10回 読者を惹きつける魅力的な「反論」の仕方
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(114):12 201901
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第9回 読者を惹きつける魅力的な「引用」の仕方
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(113):8 201812
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第8回 読者を惹きつける分かりやすい「列挙」の仕方
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(112):8 201811
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第7回 読者を惹きつける分かりやすい「順接の接続詞」
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(111):8 201810
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第6回 読者を惹きつける分かりやすい「逆接の接続詞」
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(110):10 201809
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第5回 読者を惹きつける魅力的なグラフの説明
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(109):8 201808
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第4回 読者を惹きつける分かりやすい「数値」の説明
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(108):8 201807
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第3回 読者を惹きつける分かりやすい「定義」の仕方
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(107):8 201806 -
伝わる文章の裏ワザ:第2回 読者を惹きつける魅力的な「目的」の提示
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(106):8 201805
金井勇人 -
伝わる文章の裏ワザ:第1回 読者を惹きつける魅力的な「課題」の提示
経団連事業サービス 社内広報センター,Communication Seed(105):16 201804
金井勇人 -
JCK作文コーパス (日中韓母語話者による日本語作文コーパス)
科研費(25370577) 2016
新城直樹,庵功雄,石黒圭,金井勇人,末繁美和,俵山雄司
研究費
- 科学研究費補助金(研究代表者)
- 2018-2020 , 逐語訳つき日本語作文コーパスによる意図と産出の対応を意識した日中韓の対照分析 , 基盤研究(C)
- 2013-2015 , テキストの結束性を重視した母語別作文コーパスの作成と分析 , 基盤研究(C)
- 2009-2010 , 指示語の誤用を防ぐための諸言語との対照分析 , 若手研究(スタートアップ)⇒ 研究活動スタート支援
- 科学研究費補助金(研究分担者)
- 2021-2025 , 海外縦断作文コーパスの構築に基づく文章産出能力の発達過程の実証的研究 , 基盤研究(A)
社会活動実績
社会活動等
- 学外審議会・委員会
- 2010-2013 , 日本語能力試験 作業部会委員 , 聴解 検討委員