キーワード検索

キーワード 詳細検索

プロフィール

小杉 亮子 コスギ リョウコ

所属部署名 人文社会科学研究科 電話番号
職名 准教授 ■FAX番号
住所 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 ■メールアドレス kosugir@mail.saitama-u.ac.jp
■ホームページURL

プロフィール

兼担研究科・学部

教養学部

研究分野

社会学、社会運動論、社会運動史

学歴

取得学位
博士(文学) , 東北大学

研究活動業績

研究業績(著書・発表論文等)

著書
『越境と連帯——社会運動史研究4』
新曜社 2022
大野光明・小杉亮子・松井隆志

『メディアがひらく運動史——社会運動史研究3』
新曜社 2021
大野光明・小杉亮子・松井隆志

『「1968」をあみ直す——社会運動史研究2』
新曜社 2020
大野光明・小杉亮子・松井隆志

『問いからはじめる社会運動論』
有斐閣 2020
濱西栄司・鈴木彩加・ 中根多惠・青木聡子・小杉亮子

『運動史とは何か——社会運動史研究1』
新曜社 2019
大野光明・小杉亮子・松井隆志

『東大闘争の語り——社会運動の予示と戦略』
新曜社 2018
小杉亮子

論文
「1960年代学生運動における新しい組織像と予示的政治の可能性——所美都子の運動論と1968〜69年東大闘争を中心に」
『大原社会問題研究所雑誌』,759:4–21 2022
小杉亮子

The Japanese Student Movement and Its Change in the Long 1960s
Revolutionary Times: A Comparative View of the Long 1960s in Japan and Italy, Mimesis International 2022
Ryoko Kosugi

「全共闘運動の傷跡——東大闘争参加者の「その後」から」
『戦後日本の傷跡』臨川書店:240–251 2022
小杉亮子

「民青系学生運動から見た東大闘争——一〇項目確認書に着目して」
『年報日本現代史』,26:101–136 2021
小杉亮子

「人を生きづらくする社会管理に声をあげ続けて——1960年代後半全国学園闘争からユニオン活動へ」
『解放社会学研究』,34:83–106 2021
仁井田典子・小杉亮子

「問い直される大学の境界——1968〜69年東大闘争」
『対抗文化史——冷戦期日本の表現と運動』大阪大学出版会:141–157 2021
小杉亮子

「〝一九六八〟の脱政治化と社会運動論における敵対性の分析をめぐって——一九六八〜一九六九年東大闘争から考える 」
社会学研究,104:37–61 202002
小杉亮子

「「学生が生み出す社会運動——キャンパスで生成し変容する運動文化」
『社会運動の現在』 2020

「東大闘争の戦略・戦術に見る1960年代学生運動の軍事化——ジェンダー的観点からの1960年代学生運動論との接続をめざして 」
国立歴史民俗博物館研究報告(216):153-168 201903
小杉亮子

「全共闘とはなんだったのか——東大闘争における参加者の解釈と意味づけに着目して」
大原社会問題研究所雑誌(697):33-48 201611
小杉亮子

「グローバル・シックスティーズ論にみる“1968”の社会運動の形成要因」
AGLOS( Special Issue(Workshop and Symposium 2016) ):1–15 2016
小杉亮子

「日本の一九六〇年代学生運動における多元性——文化的アプローチによる事例分析から」
社会学研究(96):165–191 2015
小杉亮子

「テレビに見る1960年代学生運動イメージ——映像アーカイブ調査による1960年代学生運動研究の展開」
文化,78(3・4):226–246 2015
小杉亮子

「1960年代アメリカの学生運動の形成要因——バークレー闘争を例に」
社会学年報(41):67–77 2012
小杉亮子

その他
「六〇年安保闘争の「脱神話化」を試みる——『六〇年安保闘争と知識人・学生・労働者』書評 」
,『図書新聞』(2518) 202111

社会活動実績

社会活動等

メディア・報道
2022 , 朝日新聞 , 耕論・今どきの学生運動 「権力への問い 終わらない」