キーワード検索

キーワード 詳細検索

プロフィール

宇田川 元一 ウダガワ モトカズ

所属部署名 人文社会科学研究科 電話番号
職名 准教授 ■FAX番号
住所 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 ■メールアドレス
■ホームページURL

プロフィール

兼担研究科・学部

経済学部

所属学会

所属学会
組織学会
経営学史学会
経営哲学学会
所属学会役員担当
2021 - 2025 , 組織学会 , 『組織科学』シニア・エディター

学歴

出身大学院・研究科等
明治大学大学院 , 経営学研究科 , 経営学専攻博士後期課程 , 単位取得満期退学
2002 , 立教大学大学院 , 博士前期 , 経済学研究科 , 経営学専攻博士前期課程 , 修了
出身学校・専攻等(大学院を除く)
2000 , 立教大学 , 経済学部 , 経営学科
取得学位
修士(経営学) , 立教大学大学院

受賞学術賞

2020 , HRアワード2020書籍部門 最優秀賞 , 宇田川元一(2019)『他者と働くー「わかりあえなさ」から始める組織論ー』NewsPicksパブリッシング
2008 , 経営学史学会賞(論文部門奨励賞)

研究職歴等

研究職歴
2010 - 2016 , 西南学院大学商学部准教授
2008 - 2010 , 長崎大学経済学部准教授
2007 - 2008 , 長崎大学経済学部講師
2006 - 2007 , 早稲田大学アジア太平洋研究センター助手

研究活動業績

研究業績(著書・発表論文等)

著書
企業変革のジレンマー「構造的無能化」はなぜ起きるのか
日本経済新聞出版 202406
ISBN:4296115928
宇田川元一

組織が変わるー行き詰まりから一歩抜け出す対話の方法2on2ー
ダイヤモンド社 202104
宇田川元一

他者と働くー「わかりあえなさ」から始める組織論
NewsPicksパブリッシング 201910
宇田川元一

論文
組織化と創造性
『創造する経営学』文眞堂,経営学史学会叢書第Ⅱ期 第7巻:45-68(196) 2023
宇田川元一

組織悪の生成と対話的変革への考察
『Voice』PHP研究所(令和6年1月号):118-123 2023
宇田川元一

企業組織とメンバーをどう支援し、変革するか
産業精神保健,30(3&4):246-250 2022
宇田川元一

3つのパズル解きとしての研究ー素人的研究の方法
経済科学論究,19:3-9 2022
宇田川元一

保守的で適応的な企業変革の思想についての初期的な考察
『経営組織論のフロンティア』:19-28 2022
宇田川元一

企業変革の実践としての対話ー対話・依存症・山火事ー
日本コミュニケーション研究者会議 Proceedings,31:97-115 2022
宇田川元一

組織を変える対話とナラティヴー持続的な変革に向けてー
『N:ナラティヴとケア』遠見書房,12:72-78 2021
宇田川元一

組織のナラティヴの溝に橋を架ける
心と社会,51(No.180)(2):110-115 202006
宇田川元一

物語る経営学史研究
『経営学史研究の挑戦』(経営学史学会年報),25:65-81 2018
宇田川元一

語り(ナラティヴ)は組織論と実践にとってどのような意義があるのか
組織学会大会論文集,6巻2号:53-59 2017
宇田川元一

Green IT did not Take Place: Translation of Environmentally Friendly IT in Japan
日本情報経営学会誌,37(2):81-96 2017
Takashi MAJIMA, Motokazu UDAGAWA, Masato YOTSUMOTO, Thomas Taro LENNERFORS

「変わっていく組織」の研究序説
西南学院大学商学論集,62(3・4):373-387 2016
宇田川元一

言語システムとしての組織―ナラティヴ・アプローチの組織論研究に向けて―
経営哲学,13(1):18−30 2016
宇田川元一

生成する組織の倫理―ナラティヴが切り拓く新たな視点―
経営哲学,12(2):2-15 2015
宇田川元一 間嶋崇

組織の倫理の対話的構成
経営哲学論集,31(12):109-113 2015
宇田川元一・間嶋崇

生成する組織の研究―流転・連鎖・媒介する組織パースペクティヴの可能性―
組織科学,49(2):15-28 2015
宇田川元一

学会発表
組織が変わる対話の実践 ナラティヴ・アプローチの活用
千葉看護学会 第29回学術集会 202309
宇田川元一

対話を通じた アジャイルでサステナブルな組織への変革を考える
第30回日本産業精神保健学会 202308
宇田川元一

対話を通じて新たなチャレンジを実践する
第51回日本看護学会 202011
宇田川元一

『わかりあえなさ』から始める組織論
東京女子医科大学看護学会 202010
宇田川元一

伝統・ナラティヴ・共同体
組織学会,2020年度組織学会年次大会 201910
宇田川元一

対話が組織を生成する
日本産業カウンセリング学会 201908
宇田川元一

「高付加価値の人材確保」をした、その後はどうするのか
日本労務学会 201906
宇田川元一

Clinging to robustness: A paradoxical generation process of hyper-rigid cyber security system
Standing Conference on Organizational Symbolism 2018,Book of Abstracts "Wabi-Sabi: Imperfection, incompleteness and impermanence in Organisational Life" 201808
Takashi Majima, Motokazu Udagawa, Masashi Kurosawa

語り(ナラティヴ)は組織論と実践にとってどのような意義があるのか
組織学会 201711
宇田川元一

物語る組織をつくる
日本家族看護学会第24会学術集会,日本家族看護学会 第24会学術集会プログラム・抄録集:44 201709
宇田川元一

Innovation through collaborative communities : The case of computer security in Japan
Academy of Management 201708
Masashi Kurosawa, Motokazu Udagawa

ナラティヴ、組織、そして越境―語りは組織に何をもたらすのか―
国際経営戦略研究学会 戦略経営理論・実践研究部会 201707
宇田川元一

物語る経営学史研究
第25回 経営学史学会,経営学史学会第25回全国大会予稿集:31-40 201705
宇田川元一

Narrative as Media of Caring Organization: A Case of Social Inclusion in Organization Through Dialogical Practice
Standing Conference on Organizational Symbolism 201607
Motokazu Udagawa, Takashi Majima

From Public Health to Neighborhood Security: Protean Process of Computer Incidents and Securities
Standing Conference on Organizational Symbolism 201607
Masahi Kurowasa, Motokazu Udagawa

生成する組織の研究
第68回組織学会九州支部定例研究会 201603
宇田川元一

語りが組織を生成するーナラティヴ・アプローチとしての組織ディスコースー
経営情報学会 201511
宇田川元一

流転する世界を捉え、変える―ナラティヴ・アプローチの可能性―
経営哲学学会 201509
宇田川元一

組織の倫理の対話的構成
第31回経営哲学学会全国大会 201409
宇田川元一・間嶋崇

実践としての戦略ー意義、課題、そして可能性ー
第13回経営戦略学会研究発表大会 201303
宇田川元一

組織の倫理へのナラティヴ・アプローチの可能性
日本経営学会第86回大会 201209
間嶋崇・宇田川元一

Import, Translation and Transition: A Case of Transition of Practice in Japanese Healthcare Organization
30th Standing Conference on Organizational Symbolism 201209
間嶋崇・宇田川元一・四本雅人 Takashi Majima, Motokazu Udagawa, Masato Yotsumoto

組織を巡る二つの時間概念―ナラティヴとしての組織理解に向けて―
2012年度組織学会年次大会 201110
宇田川元一

経営戦略論における「実践」の意義を探る
平成23年度日本商業学会関東部会10月定例研究会 201109
宇田川元一

Return to Tao, Return to Knowing: A Philosophical Journey of Knowing in Organization
Annual Meeting of Academy of Management 2012 201108
宇田川元一 Motokazu Udagawa

In Search of Metis in Organizational Practice: Homogeneity makes Heterogeneous Consequenses
7th International Critical Management Studies Conference 201107
宇田川元一 Motokazu Udagawa

外科医育成へのナラティヴ・アプローチ
第13回日本医療マネジメント学会 201106
森岡祐貴・宇田川元一

持たざる者の戦略に向けて―ポジティヴな未来を拓く―
第11回経営戦略学会 201106
宇田川元一

Management Control in Practice
Annual Meeting of Academy of Management 2011 201008
宇田川元一・近藤隆史 Motokazu Udagawa, Takahito Kondo

戦略論研究の新しいアジェンダを探る:欧州の研究展開をもとに
2010年組織学会研究発表大会 201006
宇田川元一

その他
実践としての戦略―新たなパースペクティブの展開―
文眞堂:3-104
高橋正泰・宇田川元一・高井俊次・間嶋崇・歌代豊