キーワード検索
プロフィール
日比野 拓 ヒビノ タク
■所属部署名 | 教育学部 自然科学講座 | ■電話番号 | ||
■職名 | 准教授 | ■FAX番号 | ||
■住所 | 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 | ■メールアドレス | hibino@mail.saitama-u.ac.jp | |
■ホームページURL | https://sites.google.com/view/hibino-lab/ |
プロフィール
兼担研究科・学部
- 教育学研究科
- 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科
研究分野
- 進化発生学
- 比較免疫学
- 生物教育
- キーワード:棘皮動物 , ウニ , ウミユリ , 自然免疫 , 生物教育
現在の研究課題
- 棘皮動物のボディープランの進化
- 棘皮動物の免疫機構の進化
所属学会
- 所属学会
- 日本動物学会
- 日本比較免疫学会
- 日本生物教育学会
学歴
- 出身大学院・研究科等
- 2004 , 東京大学 , 博士 , 理学系研究科 , 生物科学専攻 , 修了
- 1999 , 東京大学 , 修士 , 理学系研究科 , 生物科学専攻 , 修了
- 出身学校・専攻等(大学院を除く)
- 1996 , 東京工業大学 , 生命理工学部 , 生命理学部 , 卒業
- 取得学位
- 博士(理学) , 東京大学
研究職歴等
- 研究職歴
- 2008 , 埼玉大学教育学部 准教授
- 2007 - 2008 , 日本学術振興会特別研究員(PD) (東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻)
- 2006 - 2007 , トロント大学サニーブルック健康科学センター 博士研究員
- 2005 - 2006 , トロント大学サニーブルック&ウィメンズ健康科学センター 博士研究員 (上原記念生命科学財団ポスドクフェロー)
- 2004 - 2005 , 東京大学附属三崎臨海実験所 産学官連携研究員
- 2004 - 2004 , 東京大学附属三崎臨海実験所 客員研究員
研究活動業績
研究業績(著書・発表論文等)
- 著書
-
科学と人間生活 教師用指導書
東京書籍 202204
内山浩、寺田光宏他 -
高等学校理科用文部科学省検定済教科書「科学と人間生活」
東京書籍 202203
内山浩、寺田光宏他16名 -
動物の事典
朝倉書店:505-510 202011
ISBN:4254171668
末光 隆志 編 -
Advances in Comparative Immunology. Echinodermata: The Complex Immune System in Echinoderms
Springer International Publishing:409-501 201808
ISBN:978-3-319-76767-3
Smith LC, Arriza V, Barela Hudgell MA, Barone G, Bodnar AG, Buckley KM, Cunsolo V, Dheilly N, Franchi N, Fugmann SD, Furukawa R, Garcia-Arraras J, Henson JH, Hibino T, Irons ZH, Li C, Lun CM, Majeske AJ, Oren M, Pagliara P, Pinsino A, Raftos DA, et al. -
ぼくらは「生物学」のおかげで生きている
実務教育出版:106 201601
ISBN:4788911701
金子康子、日比野拓 - 論文
-
顕微鏡3Dホールスライドの開発 : 理科実験におけるプレパラート作成の簡易化を目指して
埼玉大学紀要 教育学部,71(2):475-482 2022
日比野拓、杉本志聞、梅本恵理菜 -
環境DNA分析を用いた宝蔵寺沼水生動物の同定 : 野外調査との比較
埼玉大学紀要 教育学部,68(1):317-331 2019
吉田竜矢、日比野拓 -
Deletion of a Seminal Gene Cluster Reinforces a Crucial Role of SVS2 in Male Fertility
International Journal of Molecular Sciences,20(18):4557 2019
Shindo M., Inui M., Kang W., Tamano M., Tingwei C., Takada S., Hibino T., Yoshida M., Yoshida K., Okada H., Iwamoto T., Miyado K., Kawano N. -
Development of the coelomic cavities in larvae of the living isocrinid sea lily Metacrinus rotundus
Acta Zoologica,100(4):414-430 2019
Amemiya S, Hibino T, Minokawa T, Naruse K, Kamei Y, Uemura I, Kiyomoto M, Hisanaga S, Kuraishi R. -
Cidaroids, clypeasteroids, and spatangoids: Procurement, culture, and basic methods
Methods in Cell Biology,150:81-103 2019
Hibino T, Minokawa T, Yamazaki A. -
ムジナモ自生地緊急調査後4年間の宝蔵寺沼水生動物相の変遷
埼玉大学紀要 教育学部,67(2):341-351 2018
吉田竜矢、宇田川貴大、日比野拓 -
IL17 factors are early regulators in the gut epithelium during inflammatory response to Vibrio in the sea urchin larva
eLife,6(e23481):1-24 2017
Buckley KM, Ho EC, Hibino T, Schrankel CS, Schuh NW, Wang G, Rast JP. -
地域に密着した環境保全をテーマとした学習指導の開発─ムジナモ自生地宝蔵寺沼の水生動物相調査を事例として─
埼玉大学紀要 教育学部,66(2):609-622 2017
吉田竜矢、田端雄樹、伊藤悠昭、山本孔紀、矢辺徹、金子康子、日比野拓 -
自然免疫の異物識別機構への理解を促すTLRカードゲームの開発
埼玉大学紀要 教育学部,65(2):261-270 2016
日比野拓 -
Perturbation of gut bacteria induces a coordinated cellular immune response in the purple sea urchin larva.
Immunology & Cell Biology,94(9):861-874 2016
Ho EC, Buckley KM, Schrankel CS, Schuh NW, Hibino T, Solek CM, Bae K, Wang G, Rast JP. -
Early stalked stages in ontogeny of the living isocrinid sea lily Metacrinus rotundus.
Acta Zoologica,97(1):102-116 2016
Amemiya S., Omori A., Tsurugaya T., Hibino T., Yamaguchi M., Kuraishi R., Kiyomoto M., Minokawa T. -
実験・観察の活動を取り入れた生活科授業 -教科内容学模索の取り組み-
埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要,15:135-140 2016
鶴ヶ谷柊子、日比野拓 -
Development of ciliary bands in larvae of the living isocrinid sea lily Metacrinus rotundus
Acta Zoologica,96(1):36-43 2015
Amemiya S, Hibino T, Nakano H, Yamaguchi M, Kuraishi R, Kiyomoto M. -
6.ムジナモ保全のための遺伝的多様性の解析
宝蔵寺沼ムジナモ自生地緊急調査報告書 発行:羽生市教育委員会:72-81 2015
日比野拓、川合真紀 -
7.水生動物相の変遷とムジナモ食害の調査
宝蔵寺沼ムジナモ自生地緊急調査報告書 発行:羽生市教育委員会:82-96 2015
日比野拓、宇田川貴大、伊藤悠昭、矢辺徹、梅沢一弘、関森清己 -
Seminal vesicle protein SVS2 is required for sperm survival in the uterus.
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,111(11):4145–50 2014
Kawano N, Araki N, Yoshida K, Hibino T, Ohnami N, Makino M, Kanai S, Hasuwa H, Yoshida M, Miyado K, Umezawa A. -
A novel third complement component C3 gene of Ciona intestinalis expressed in the endoderm at the early developmental stages
Invertebrate Survival Journal,10:29-37 2013
Hibino T, Nonaka M -
Sp185/333: A novel family of genes and proteins involved in the purple sea urchin immune response.
Developmental and comparative immunology,34(3):235-245 2010
Ghosh J, Buckley KM, Nair SV, Raftos DA, Miller C, Majeske AJ, Hibino T, Rast JP, Roth M, Smith LC. -
ウニ幼生における貪食作用に関わる細胞の同定
埼玉大学総合研究機構,平成20年度総合研究機構プロジェクト研究報告書,7 2009
日比野拓 -
ウニ幼生の左右非対称性から後口動物の体軸の進化を考える
海鞘,21 2009
日比野拓 -
ウニの左右非対称性から見る後口動物の体軸の進化
細胞工学,27(6):548-52 2008
日比野 拓 -
Genomic insights into the immune system of the sea urchin.
Science,314:952-6 2006
Rast JP, Smith LC, Loza-Coll M, Hibino T, Litman GW. -
Ion flow regulates left-right asymmetry in sea urchin development.
Dev. Genes Evol.,216:265-76 2006
Hibino T, Ishii Y, Levin M, Nishino A. -
Phylogenetic correspondence of the body axes in bilaterians is revealed by the right-sided expression of Pitx genes in echinoderm larvae.
Dev. Growth Differ.,48:587-95 2006
Hibino T, Nishino A, Amemiya S. -
RTK and TGF-beta signaling pathways genes in the sea urchin genome.
Dev. Biol.,300:132-52 2006
Lapraz F, Röttinger E, Duboc V, Range R, Duloquin L, Walton K, Wu SY, Bradham C, Loza MA, Hibino T, Wilson K, Poustka A, McClay D, Angerer L, Gache C, Lepage T. -
The genome of the sea urchin Strongylocentrotus purpuratus.
Science,314:941-52 2006
Sea urchin genome sequencing consortium -
The immune gene repertoire encoded in the purple sea urchin genome.
Dev. Biol.,300:349-65 2006
Hibino T, Loza-Coll M, Messier C, Majeske AJ, Cohen AH, Terwilliger DP, Buckley KM, Brockton V, Nair SV, Berney K, Fugmann SD, Anderson MK, Pancer Z, Cameron RA, Smith LC, Rast JP. -
Molecular heterotopy in the expression of Brachyury orthologs in Order Clypeasteroida (irregular sea urchins) and Order Echinoida (regular sea urchins)
Dev. Genes Evol.,214:546-58 2004
Hibino T, Harada Y, Minokawa T, Nonaka M, Amemiya S. -
Regrowth of the stalk of the sea lily, Metacrinus rotundus (Echinodermata: Crinoidea) .
J. Exp. Zool. A Comp. Exp. Biol.,301:464-71 2004
Nakano H, Hibino T, Hara Y, Oji T, Amemiya S. -
Larval stages of a living sea lily (stalked crinoid echinoderm).
Nature,421:158-60 2003
Nakano H, Hibino T, Oji T, Hara Y, Amemiya S. -
The behavior and the morphology of sea lilies with shortened stalks: implications on the evolution of feather stars.
Zool. Sci.,19:961-4 2002
Nakano H, Hibino T, Hara Y, Oji T, Amemiya S. -
The centrosome-attracting body, microtubule system, and posterior egg cytoplasm are involved in positioning of cleavage planes in the ascidian embryo.
Dev. Biol.,209:72-85 1999
Nishikata T, Hibino T, Nishida H. -
Centrosome-attracting body: a novel structure closely related to unequal cleavages in the ascidian embryo.
Dev. Growth Differ.,40:85-95 1998
Hibino T, Nishikata T, Nishida H. - 学会発表
-
ウニ発生における胞胚腔細胞と色素/顆粒細胞のはたらき
日本比較免疫学会第32回学術集会,日本比較免疫学会第32回学術集会講演要旨:13 202108
日比野拓 -
教員の体験活動をもとにしたDVD教材の導入 ―赤間川水生動物相調査を事例として―
日本生物教育学会第103回全国大会,日本生物教育学会第103回全国大会要旨集:89 201901
梅本恵理菜、杉本志聞、日比野拓 -
観察の効率化を目指した「3Dスライドガラス」の開発
日本生物教育学会第103回全国大会,日本生物教育学会第103回全国大会要旨集:90 201901
杉本志聞、梅本恵理菜、日比野拓 -
いざというときに役立つ免疫の知識を学習するカードゲーム教材の開発
日本生物教育学会第103回全国大会,日本生物教育学会第103回全国大会要旨集:90 201901
日比野拓 -
タコノマクラの発生における貪食細胞の系譜解析
日本比較免疫学会第30回学術集会,日本比較免疫学会第30回学術集会講演要旨:19 201808
日比野拓、杉本志聞 -
ウニ幼生における環境要因と生活史の関係性
日本動物学会関東支部第70回大会,日本動物学会関東支部第70回大会予稿集:10 201803
中響子、日比野拓 -
細菌曝露によるウニ幼生の形態変化
日本動物学会関東支部第70回大会,日本動物学会関東支部第70回大会予稿集:10 201803
赤坂綺良々、日比野拓 -
地域に密着した自然環境調査と環境保全教育―宝蔵寺沼の水生動物相調査を事例として
日本生物教育学会第101回全国大会,日本生物教育学会第101回全国大会要旨集:102 201701
吉田竜矢、田端雄樹、矢辺徹、日比野拓 -
ウニ胚内で起こる貪食作用の比較発生学的解析
日本比較免疫学会第28回学術集会,日本比較免疫学会第28回学術集会講演要旨:30 201608
日比野拓 -
トル様受容体について楽しく学ぶ「TLRカードゲーム」の開発
日本生物教育学会第100回全国大会,日本生物教育学会第100回全国大会研究発表予稿集:107 201601
日比野拓 -
タコノマクラ胚発生における貪食開始の異時性
日本比較免疫学会第27回学術集会,日本比較免疫学会第27回学術集会講演要旨:22 201508
日比野拓 -
カタユウレイボヤにおける補体成分C3遺伝子の再探索
日本比較免疫学会第25回学術集会,日本比較免疫学会第25回学術集会講演要旨:33 201308
日比野 拓、野中 勝 -
カタユウレイボヤC3遺伝子の発生過程における発現パターン解析
第50回補体シンポジウム,第50回補体シンポジウム講演集:38 201307
日比野 拓、野中 勝 -
バフンウニ発生過程におけるALP活性パターンと遺伝子発現解析
日本動物学会第65回関東支部大会,日本動物学会第65回関東支部大会予稿集 201303
能城光子、日比野拓 -
トリノアシにおけるIL-17遺伝子の探索
日本動物学会第65回関東支部大会,日本動物学会第65回関東支部大会予稿集 201303
酒寄成美、日比野拓 -
埼玉大学教育学部における臨海実習と理数系教員(コア・サイエンス・ティーチャー)養成拠点構築プログラムの取り組み紹介
第1回東北海洋生物学教育フォーラム 201212
日比野拓 -
Slow transport of foreign objects to the distal end of the sea urchin larval arms
International Society of Developmental and Comparative Immunology,The 12th Congress of International Society of Developmental and Comparative Immunology 201207
Hibino T, Kanamori A, Naka D -
バフンウニにおける抗菌ペプチドをコードする遺伝子のクローニングと発現
日本動物学会第82回大会,日本動物学会第82回大会予稿集:102 201109
橋本 拓磨,日比野 拓 -
バフンウニにおけるアルカリ性ホスファターゼの活性局在の解析
日本動物学会第82回大会,日本動物学会第82回大会予稿集:170 201109
能城 光子,日比野 拓 -
貪食細胞の一部はウニプルテウス幼生の骨に沿って移動する
日本比較免疫学会第22回学術集会,日本比較免疫学会第22回学術集会講演要旨:13 201008
日比野 拓、中 大輔 -
Extreme multiplicity of Toll-like receptors in sea urchin genome.
Darwin 200 Program International Symposium on Marine Genomics 2009,Darwin 200 Program International Symposium on Marine Genomics 2009:73 200912
Taku Hibino -
ウニ幼生の左右非対称性から後口動物の体軸の進化を考える
日本動物学会第80回大会,日本動物学会第80回大会予稿集:67 200909
日比野拓 -
海産無脊椎動物におけるインターロイキン17遺伝子数の増大
日本比較免疫学会第21回学術集会,日本比較免疫学会第21回学術集会講演要旨:21 200908
日比野拓、Jonathan Rast - その他
-
私の実験動物#5 タコノマクラ, JADCI News. 49: 20-23 2018 日比野拓
-
免疫カードゲーム教材の開発, JADCI News. 46: 5-6 2017 日比野拓
研究費
- 科学研究費補助金(研究代表者)
- 2020-2022 , ウニは食べずにカガクする―受精と免疫の観察実験― , 研究成果公開促進費(研究成果公開発表(B) ひらめき☆ときめきササイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI)
- 2019-2019 , ウニを使った観察実験で<受精>と<免疫>の理解を深めよう , 研究成果公開促進費(研究成果公開発表(B) ひらめき☆ときめきサイエンス~ ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI)
- 2017-2019 , 免疫システムと社会をつなぐ教材の開発と普及 , 基盤研究(C)
- 2014-2016 , 免疫にかかわる細胞や分子への理解を促す学習教材の開発 , 基盤研究(C)
- 2010-2011 , 自然免疫における祖先型TIRドメインをもつシグナル分子の機能と分子進化の解析 , 若手研究(B)
- 2008-2009 , 棘皮動物ゲノムにおけるToll-like receptor多重遺伝子族の分子進化 , 若手研究(スタートアップ)
- 科学研究費補助金(研究分担者)
- 2018-2020 , ウニの後胚発生機構の研究 , 基盤研究(C)
- 2009-2012 , 驚きと感動をつたえ理科離れを未然に防ぐ理科大好きプロジェクト , 基盤研究(B)
- 受託事業
- 2018-2018 , 透明なウニを使って生命のはじまりと細胞の動きを観察しよう , ひらめき☆ときめき サイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
- 2016-2016 , ウニはどのように発生し、侵入する細菌から身を守るのでしょう? , ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
教育活動実績
授業等
- 前期 , (大学院)生物学実験B
- 通年 , (大学院)課題研究I, II, III, IV
- 前期 , 初等理科概説
- 前期 , 理科概説
- 後期 , (大学院)生物学演習
- 後期 , 生物学
- 通年 , 生物学演習
- 通年 , 生物学実験
- 後期 , 動物学
- 後期 , 特別研究I
- 通年 , 特別研究II