キーワード検索
プロフィール
中村 大介
ナカムラ ダイスケ
■所属部署名 |
人文社会科学研究科 |
■電話番号 |
|
|
■職名 |
教授 |
■FAX番号 |
|
■住所 |
埼玉県さいたま市桜区下大久保255 |
■メールアドレス |
|
|
■ホームページURL |
|
プロフィール
兼担研究科・学部
- 教養学部 教養学科哲学歴史専修課程歴史学専攻
学歴
- 出身学校・専攻等(大学院を除く)
-
2000 , 大阪大学 , 文学部 , 考古学 , 卒業
- 取得学位
-
博士(文学) , 大阪大学大学院
研究活動業績
研究業績(著書・発表論文等)
- 著書
-
草原世界の匈奴
冊子印刷会社 202312
ISBN:978-4-910451-05-3
中村大介編
-
弥生文化形成と東アジア社会
塙書房 201202
ISBN:9784827312508
中村大介
- 論文
-
青銅器時代からウイグル時代の記念建造物と城址
埼玉大学紀要(教養学部),59(1):75-97 2023
中村大介, 木山克彦, 臼杵勲, 正司哲朗, アンフバイル・バツォーリ,ガルダン・ガンバートル, ロチン・イシツェレン
-
弥生時代の武器の源流:草原地帯から日本列島へ
古代武器研究会(18):5-20 2023
中村大介
-
長野県木島平村根塚遺跡出土遺物の 理化学的分析
璽印・ガラス・鉄器からみた西暦1~3世紀 日本列島・東アジアの広域交流の重層性:2-20 2023
田村朋美, 谷澤亜里, 中村大介
-
戦車と騎馬: 家畜化後の広域交流
馬・車馬・騎馬の考古学、臨川書店 :14-45 2023
中村大介
-
アジアにおける漢代併行期のガラス流通
古代学研究所紀要,32:18-28 2023
中村大介・田村朋美
-
Scientific and archaeological approach for the Glass beads trade of Xiongnu and Xianbei
Studia Archaeologica,XL(6):50-59 2022
Nakamura D., Tamura T., Eregzen G., Lochin Ishitseren & Odbaatar T.
-
漢の拡大と環黄海東部の多層交易
モノ・コト・コトバの人類史 総合人類学の探究: 後藤明先生退職記念論文集・雄山閣:41-60 2022
中村大介
-
モンゴル国における匈奴とウイグルの城址
埼玉大学紀要(教養学部),58(1):125-148 2022
木山克彦, 中村大介, 臼杵勲, 正司哲朗, アンフバイル・バツォーリ, ガルダン・ガンバートル, ロチン・イシツェレン
-
短剣の東西差: 鉄器化を巡って
柳本照男さん古稀記念論集: 忘年之交の考古学:281-291 2021
中村大介
-
Scientific Analysis on the glass and stone artifacts in Ulaanbaatar State University
埼玉大学紀要(教養学部),56(2):105-116 2021
Daisuke NAKAMURA,Tomomi TAMURA,Tetsuo WARASHINA,Diimaajav ERDENEBAATAR
-
Scientific analysis on the glass beads from the xiongnu burial of Zamiin Utug
Nomadic heritage studies,XXII-II(1-22):89-102 2021
Tamura T., Nakamura D., Bayarsaikhan J., Houle J. & Tuvshinjargal T.
-
細形銅剣出現後の日韓青銅器流通と鉛同位体比
埼玉大学紀要(教養学部),57(1):85-108 2021
中村大介
-
短剣の東西差: 鉄器化を巡って
柳本照男さん古稀記念論集刊行会:281-291 2021
中村大介
-
Scientific Analysis on the glass and stone artifacts in Ulaanbaatar State University
埼玉大学紀要・教養学部,56(2):105-116 2021
Nakamura D., Tamura. T., Warashina., Erdenebaatar D.
-
初期騎馬遊牧民の活動 : スキタイ/サカによる鉄利用と拡散
歴史地理研究,911:16-21 2020
中村大介
-
先スキタイの馬具成立に関する諸問題
埼玉大学紀要(教養学部),56(1):75-92 2020
中村大介
-
漢代における遼東郡と交易
埼玉大学紀要・教養学部,55(2):129-147 2020
中村大介
-
初期騎馬遊牧民の活動 : スキタイ/サカによる鉄利用と拡散
歴史地理教育,911(16):21 2020
中村大介
-
先スキタイの馬具成立に関する諸問題
埼玉大学紀要・教養学部,56(1):75-91 2020
中村大介
-
馬利用に関する近年の研究動向
埼玉大学紀要・教養学部,55(1):89-101 2019
中村大介
-
大興安嶺からアルタイ山脈
ユーラシア大草原を掘る・勉誠出版:79-90 2019
中村大介・松本圭太
-
朝鮮半島・青銅器時代の土器編年と組成変化
農耕文化複合 (下)・雄山閣:29-42 2019
中村大介
-
Interactions of pre-Xiongnu and transition of Slab Graves
Saitama University Review (Faculty of Liberal Arts),54-2:87-98 2019
Nakamura Daisuke
-
青銅器時代から匈奴時代における遊牧社会の長距離交易
社会変化とユーラシアの東西交易(予稿集):1-12 2019
中村大介
-
楯築墳丘墓出土玉類の産地同定
埼玉大学紀要(教養学部),53-1:113-132 2018
中村大介・藁科哲男
-
草原地帯東部の初期遊牧民の出現と生業
待兼山考古学論集Ⅲ,3:65-79 2018
中村大介
-
Excavation research of the burials
Archaeological sites in the Zuun Baidlag river basin:157-204 2018
Eregzen Gelegdorj, Nakamura Dasiuke, Kuribayashi Seiji, and Amartuvshin Chunag
-
明治大学博物館所蔵の碧玉製玉類の産地同定
明治大学博物館研究報告,22:11-22 2017
中村大介・藁科哲男・忽那敬三
-
Oka Masao's Theories on the Japanese Ethnogenesis with Especial Reference to Migrations from the South
Origin of Oka Masao's Anthropological Scholarship:215-239 2017
Nakamura Daisuke
-
環東シナ海及び黄海における長距離交易土器
窯導入前後の土器生産体制の進展と政体の成長に関する日韓の比較 考古学:25-36 2017
中村大介
-
カンボジアの伝統的土器製作
埼玉大学紀要(教養学部),52-1:185-195 2016
高木麻里帆・中村大介
-
東端の遊牧民
季刊考古学,135:43-47 2016
中村大介
-
大和盆地東南部出土の石製玉類の産地同定
纏向学研究,第4号:89-115 2016
中村大介・藁科哲男・福辻淳
-
支石墓の多様性と交流
長崎県埋蔵文化財センター研究紀要,第6号:3-18 2016
中村大介
-
大和盆地東南部出土の石製玉類の産地同定
纏向学研究,第4号:89-115 2016
中村大介・藁科哲男・福辻淳
-
環日本海における石製装身具の変遷
古代学研究所紀要,第24号:3-24 2016
中村大介
-
ポータブル蛍光X線分析装置を用いた碧玉製玉類の分析
古代学研究所紀要,第24号:25-42 2016
藁科哲男・中村大介
-
楽浪郡以南における鉄とガラスの流通と技術移転
物質文化(95):4-19 2015
中村大介
-
特集にあたって:日本列島をとりまく海
物質文化(95):1-3 2015
中村大介・魚津知克・後藤明
-
朝鮮半島における石器から鉄器への転換
埼玉大学紀要(教養学部),第51巻第1号:97-112 2015
中村大介
-
朝鮮半島における石器から鉄器への転換
埼玉大学紀要(教養学部),第51巻第1号:97-112 2015
中村大介
-
朝鮮半島における周溝墓の発展
考古学ジャーナル,2015年9月号:5-8 2015
中村大介
-
北方青銅器の鋳型と技術系統
ユーラシアの考古学・六一書房:97-115 2014
中村大介
-
芝ヶ原古墳出土玉類の理化学的分析と考察
城陽市埋蔵文化財報告書第68集:芝ヶ原古墳発掘調査・整備報告書:121-134 2014
中村大介・田村朋美・藁科哲男
-
支石墓にみる日韓交流
支石墓の謎:墓地にみる日韓交流・長崎県教育委員会:3-9 2014
中村大介
-
玉類の流通と芝ヶ原古墳
埼玉大学紀要(教養学部),50(1):121-134 2014
中村大介・藁科哲男・田村朋美・小泉裕司
-
韓半島における玉文化研究の展望
韓国における先史・古代の玉文化研究、福泉博物館(韓国・釜山):59-75 2013
中村大介
-
朝鮮半島の玉文化研究の展望
玉文化,10号:137-148 2013
中村大介
-
日本周溝墓的形成
秦漢土墎墓考古発現研究:164-177 2013
中村大介
-
北タイにおける土器製作の技術変化と社会環境
埼玉大学紀要(教養学部),第49巻第1号:145-156 2013
中村大介・長友朋子
-
東北アジア青銅器・初期鉄器時代の首長墓副葬品の展開
韓国上古史学報(75号):79-112 2012
中村大介
-
燕鉄器の東方展開
埼玉大学紀要 教養学部,48-1:169-190 2012
中村大介
-
草原地帯と青銅器冶金技術
ユーラシア大草原を掘る・勉誠出版:115-126
中村大介
- 学会発表
-
匈奴形成以前の活動
日本考古学協会,日本考古学協会89回総会要旨集:20 202305
中村大介
-
ヒルギスーリーン・グデンの調査
北アジア調査研究報告会,第23回北アジア調査研究報告会予稿集:10-13 202303
中村大介・菊地大樹・諫早直人・中村大・G.ガンバートル
-
ホサ―・チョロー遺跡の調査成果
北アジア調査研究報告会,第22回北アジア調査研究報告会:45-48 202302
中村大介, G・ガルダン
-
2022年度のモンゴル調査: 青銅器時代から匈奴まで
草原考古学研究会 202211
中村大介
-
The emergence of the forts and manufacturing activities in the Eastern steppe region: Japan-Mongolia Joint Research
SEAA,proceeding of SEAA 9th 202206
Nakamura D. & Kiyama K.
-
Changes in landmarks and mobile routes on the Mongolian plateau from the Bronze Age to the Xiongnu period
SEAA,proceeding of SEAA 9th 202206
Nakamura D., Galdan G., Nakamura O.
-
匈奴墓出土ガラス製品からみた東西交易
草原考古学研究会 202203
中村大介・田村朋美
-
ウマの家畜化: 騎乗までの道程
人文研アカデミー2021シンポジウム: 考古学からみた古代東アジアの馬利用,考古学からみた古代東アジアの馬利用:1-2 202111
中村大介
-
福岡県平原1号墓出土の紺色重層ガラス連珠の再検討
日本文化財科学会,日本文化財科学会第38回大会要旨集 202109
田村朋美, 中村大介, 江崎靖隆, 河合修, オンガルリ・アハン, カリマガンベトフ・アルハット, イシツェレン・ロチン
-
楽浪郡以前の交易活動試論
農耕定着期の関東地域研究会 202011
中村大介
-
2019年度ホスティン・ボラグ青銅時代墓地の調査
草原考古学会 202011
中村大介
-
ヒスイ製玉類のXRF分析の多変量統計による定量的産地同定法の開発
日本文化財科学会,日本文化財科学会第37回大会研究発表要旨集,37:50-51 202009
藁科哲男, 田村朋美, 中村大介, 金奎虎
-
ウズベキスタン出土ガラス玉の科学的研究
日本文化財科学会,日本文化財科学会第37回大会研究発表要旨集,37:166-167 202009
田村朋美, 中村大介, レウトバ・マリーナ
-
ウズベキスタン出土ガラス玉の科学的研究
日本文化財科学会,日本文化財科学会第37回大会研究発表要旨集,38:166−167 202008
田村朋美, 中村大介, レウトバ・マリーナ
-
ヒスイ製玉類のXRF分析の多変量統計による定量的産地同定法の開発
日本文化財科学会,日本文化財科学会第37回大会研究発表要旨集,37:50−51 202008
藁科 哲男, 田村 朋美, 中村 大介, 金 奎虎
-
馬利用の開始と東方拡散
東アジア馬文化の研究(京都大学人文科学研究所) 202007
中村大介
-
馬利用に関する研究動向と課題
草原考古学会 202002
中村大介
-
匈奴期のモンゴルにおけるガラス玉交易の考古 科 学的アプローチ
2019東アジア文化遺産保存国際シンポジウム,Daejeon International Sympothium on Conservation of Cultural Heritage in East Asia:164-170 201908
田村朋美, 中村大介, Odokhuu Angaragsuren, Bayarsaikhan Jamsranjav, Jean-Luc Houle
-
未定C製管玉からみた朝鮮半島と日本列島
2019東アジア文化遺産保存国際シンポジウム,Daejeon International Sympothium on Conservation of Cultural Heritage in East Asia:262-266 201908
田村朋美・藁科哲男・中村大介・大賀克彦・金奎虎
-
ホスティン・ボラグ遺跡の特殊な板石墓
第19回北アジア調査研究報告会,第19回北アジア調査研究報告会予稿集,19:63-66 201603
中村大介・Eregzen Gelegdorg
-
Oka Masao and Sea People
Origins of Oka Masao’s Anthropological Scholarship,Origins of Oka Masao’s Anthropological Scholarship:20-31 201511
Nakamura Daisuke
-
Trade route of the glass beads around the Yellow Sea from 1st century BCE to 3rd century CE
15th international conference of the European Assn of Southeast Asia Archaeologists,15th international conference of the European Assn of Southeast Asia Archaeologists abstracts:web上での配信 201507
Nakamura Daisuke
-
八日市地方遺跡出土玉未製品と元素接合法による玉穿孔用ドリル石材の産地分析
日本文化財科学会,日本文化財科学会第32回大会・2015年度総会要旨集,32:112-113 201507
藁科哲男、中村大介、宮田明
-
楽浪郡存続期の交易と競合
国際学術研究会『交響する古代V』,交響する古代V 201502
中村大介
-
日韓の石製玉類の流通とその変化
2015年度大韓文化財国際シンポジウム:玉類の流通にあらわれる東アジ,2015年度大韓文化財国際シンポジウム:玉類の流通にあらわれる東アジ:20-31 201501
中村大介
-
日本における墳丘墓(周溝墓)の起源と発展
馬韓研究院国際シンポジウム:馬韓墳丘墓の起源と発展,馬韓研究院国際シンポジウム:馬韓墳丘墓の起源と発展:12-21 201501
中村大介
-
XRF, ESR法による芝ヶ原古墳出土玉類の産地分析
日本文化財科学会,日本文化財科学会日本文化財科学会第31回大会発表要旨,31:214-215 201407
藁科哲男・田村朋美・中村大介・小泉裕司
-
Bead Traders and Political Power during the Formation of Early States
Society for East Asian Archaeology,Society for East Asian Archaeology (Sixth Worldwide SEAA:72 201406
Nakamura Daisuke
-
Technological transfer of iron and glass around Yellow sea in prehistory
IPPA(Indo- pasific prehistory association),IPPA 2014 Siem Reap congress:308 201401
Nakamura Daisuke
-
朝鮮半島の玉類と対外交流
第7回アジア考古学四学会合同公演会,装身具とアジアの古代社会:1-4 201401
中村大介
-
韓日遺跡出土石製玉類の産地分析から考察する先史交流について
東アジア文化遺跡保存国際シンポジウム2013,東アジア文化遺跡保存国際シンポジウム2013要旨集:121-122 201309
藁科哲男・中村大介・金奎虎
-
朝鮮半島南部における農耕展開の現状
シンポジウム レプリカ法開発は何を明らかにしたのか,レプリカ法開発は何を明らかにしたのか要旨集:20-28 201303
中村大介
-
百済の寺院と飛鳥寺
シンポジウム 伝統と現代-国境を越えてアジアを考える 201301
中村大介
-
周溝墓的形成
秦漢土墩墓国際学術検討会,秦漢土墩墓国際学術検討会要旨集:13-14 201211
中村大介
-
弥生文化形成と東北アジアの動態
土曜考古学会8月例会,レジュメ:1-12 201208
中村大介
-
韓半島中西部における玉類の産地推定
日本文化財科学会,日本文化財科学会第29回大会:152-153 201206
金奎虎・金庚澤・藁科哲男・中村大介
-
Trade innovation betweencoastal region and inland in Northeast China
SEAA,SEAA 2012:25 201206
Nakamura Daisuke
-
楽浪郡成立前後の国際関係
交響する古代Ⅱ(明治大学シンポジウム),交響する古代Ⅱ:119-124 201203
中村大介
-
東北アジア首長墓の副葬品と歴史的展開
東北アジア青銅器文化と支石墓シンポジウム,東北アジア青銅器文化と支石墓:87-112 201111
中村大介
-
中国東北地方の鋳型と源流
東北アジア考古学研究会,レジュメのみ 201111
中村大介
-
Pre-Xiongnu movements regarding the formation of Xiongnu
International symposium: Xiongnu settlement and history of ancient craft production 190905
Nakamura Daisuke
-
漢代における草原と海上のガラス交易
復旦大学東アジア考古学講演会 190325
中村大介・田村朋美
-
ブルハント・オール(Burkhant Uul)の青銅器・鉄器時代墓の調査
第20回 北アジア遺跡調査研究会,北アジア遺跡調査研究会予稿集,20:17-21 190224
中村大介, 本澤航, 正司哲朗, 臼杵勲, G.エレクツェン, Ch.アマルトゥブシン
-
青銅器時代から匈奴時代における遊牧社会の長距離交易
社会変化とユーラシアの東西交易: 考古学と分析科学からのアプローチ,社会変化とユーラシアの東西交易: 考古学と分析科学からのアプローチ 予稿集:1-12 190223
中村大介
-
Burials in Khustyn Bulag from Bronze Age to the Xiongnu period
Eighth Worldwide Conference of the SEAA,proceedings: Eighth Worldwide Conference of the SEAA:82 180610
Nakamura Daisuke, Kuribayashi Seiji, and Eregzen Gelegdorj
-
Archaeometrical approach to glass beads trade in the Xiongnu period
Eighth Worldwide Conference of the SEAA,Proceedings: Eighth Worldwide Conference of the SEAA:82 180610
Tamura Tomomi, Nakamura Daisuke and Eregzen Gelegdorj
-
モンゴル国ホスティン・ボラク 遺跡の青銅器時代墓群の分布調査
北アジア調査研究報告会,第18回北アジア調査研究報告会予稿集,18:20-23 170219
中村大介・正司哲朗・ロチン・イシツェレン・Gelegdorj Eregzen
-
Early pottery for long distance trade around the East China Sea
World archaeological congress (WAC),8th congress of world archaeological congress,8:12 160829
Nakamura Daisuke
-
Comparative study of pottery production on the Japanese archipelago and Korean peninsula during the early period of kiln use
the society for East Asian Archaeology (SEAA),7th worldwide conference of the society for East Asian Archaeology,7:10 160611
Nagatomo Tomoko, Nakamura Daisuke, Kim Gyuho
-
纏向遺跡出土の石製装身具の産地同定
日本文化財化学会,日本文化財化学会第33回大会,33:25-26 160604
藁科哲男・中村大介・福辻淳
-
Two kinds of pit kiln and their expansion: 3rd century BCE to 4th century CE in East Asia
Eighth Worldwide Conference of the SEAA,Proceedings: Eighth Worldwide Conference of the SEAA:72
Nagatomo Tomoko and Nakamura Daisuke
- その他
-
埼玉新聞コラム
-
書評
-
書評
-
シンポジウム『社会変化とユーラシアの東西交易: 考古学と分析科学からのアプローチ』
-
ロシア極東の沿海州における新石器時代から古金属器時代の考古文化と技術刷新
あるむ:5-18
中村大介
研究業績(芸術系の活動、フィールドワーク等)
- その他
-
弥生時代の開始:朝鮮半島から日本列島へ
-
青銅器を巡る社会変動