キーワード検索

キーワード 詳細検索

プロフィール

久保 茉莉子 クボ マリコ

所属部署名 人文社会科学研究科 電話番号 048-858-3661
職名 准教授 ■FAX番号
住所 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 ■メールアドレス kubomariko@mail.saitama-u.ac.jp
■ホームページURL

プロフィール

兼担研究科・学部

教養学部

学歴

出身大学院・研究科等
2017 , 東京大学大学院 , 博士 , 人文社会系研究科 , アジア文化研究 , 修了
取得学位
博士(文学) , 東京大学大学院

研究活動業績

研究業績(著書・発表論文等)

著書
歴史の蹊、史料の杜―史資料体験が開く日本史・世界史の扉―
風間書房:159-174 202303
ISBN:978-4-7599-2468-8
有富純也、財城真寿美、今田絵里香、加藤祐介、鈴木智行、樋口真魚、小武海櫻子、久保茉莉子、佐々木紳、小松久男、松浦義弘、寺本敬子、竹内敬子、中野由美子

中国の近代的刑事裁判―刑事司法改革からみる中国近代法史
東京大学出版会 202006
ISBN:978-4-13-026165-4
久保茉莉子

論文
戦時中国の法学界―日中戦争期における『法学雑誌』と『中華法学雑誌』の分析を中心に―
東洋史研究,81(4):101-138 2023
久保茉莉子

Modern Chinese law from the perspective of Japanese legal academics: A discussion on criminal justice
Chinese Studies in History,55(4):304-318 2022
KUBO, Mariko

Past Research and Future IssuesRelated to Modern Chinese Legal History
東洋文化研究所紀要(178):174-157 2021
久保茉莉子

中国ー近現代(2020年の歴史学界―回顧と展望―)
史学雑誌,130(5):238-245 2021
久保茉莉子

黄源盛著『晩清民国刑法春秋』
東洋学報,102(2):155-162 2020
久保茉莉子

都市建設―『城市化進程研究』(第9巻)―
川島真・中村元哉編著『中華民国史研究の動向―中国と日本の中国近代史理解―』(晃陽書房):253-268 2019
久保茉莉子

西英昭著 九州大学出版会『近代中華民国法制の構築―習慣調査・法典編纂と中国法学―』
中国研究月報,72(10):44-45 2018
久保茉莉子

寺田浩明著『中国法制史』
史学雑誌,127(11):56-62 2018
久保茉莉子

南京国民政府時期における刑事訴訟法改正と自訴制度
法制史研究(66):39-87 2017
久保茉莉子

南京国民政府時期における刑事上訴制度
史学雑誌,126(9):1-37 2017
久保茉莉子

1930年代前半の中国における検察制度
歴史学研究(944):1-18 2016
久保茉莉子

太田出著『中国近世の罪と罰―犯罪・警察・監獄の社会史』
史学研究(292):51-58 2016
久保茉莉子

南京国民政府時期地方法院検察官與司法警察
2014両岸三地歴史学研究生研討会論文集:15-28 2015
久保茉莉子

孫慧敏著『制度移植―民初上海的中国律師(1912‐1937)』
東洋学報,96(4):59-65 2015
久保茉莉子

南京国民政府時期の上海における刑事裁判―ある殺人事件を中心に
史学雑誌,122(12):58-82 2013
久保茉莉子

日本の北京関係論著目録(20世紀前半を中心に)
人文社会科学研究(52):87-112 2012
熊遠報、久保茉莉子

中華民国刑法改正過程における保安処分論議
東洋学報,93(3):277-305 2011
久保茉莉子

徐小群著『近代性への試み―20世紀前半における中国の司法改革 1901~1937年』
東洋学報,91(2):131-138 2009
久保茉莉子

学会発表
中日戦争時期的中国法学界
台湾法律史学会 202302
久保茉莉子

日本的女性所写的中国訪問記
国際シンポジウム「冷戦下における日本と中華圏の人物交流史」 202109
久保茉莉子

日中戦争期における中国法学界
京都大学人文科学研究所「近現代中国の制度とモデル」研究班例会 202101
久保茉莉子

The Dissemination of Information on New Laws and the Legal Expert Forum: The China Law Review in Republican-Era Shanghai
ASCJ (Asian Studies Conference in Japan) 2019 201906
久保茉莉子

中国近代法史研究の回顧と展望―刑事法を中心に―
法制史学会東京部会第275回例会 201905
久保茉莉子

中国近代司法制度的建設和上海的刑事審判
上海城市研究新動向国際学術検討会 201811
久保茉莉子

中国近代法的成立過程:以刑事司法制度為中心
第8回日韓両地域中国近現代史研究者交流会 201801
久保茉莉子

南京国民政府時期における刑事上訴制度
第115回史学会大会東洋史部会 201711
久保茉莉子

戦時中国的国家和刑事法-以追訴制度為中心
第三届抗日戦争史青年学者検討会 201604
久保茉莉子

南京国民政府時期における自訴制度
法制史学会第67回総会 201506
久保茉莉子

南京国民政府時期刑事訴訟的上訴制度
香港亜州研究学会第10届研討会(香港:珠海学院) 201503
久保茉莉子

南京国民政府時期的検察制度:以地方法院検察官為中心
第15届両岸三地歴史学研究生論文発表会 201410
久保茉莉子

1930年代の上海における刑事裁判
第111回史学会大会東洋史部会 201311
久保茉莉子

その他
満洲事変前夜における国際秩序の変容と日中衝突の原因(波多野澄雄・中村元哉編『日中戦争はなぜ起きたのか―近代化をめぐる共鳴と衝突』所収)
中央公論新社:116-138
久保茉莉子