キーワード検索

キーワード 詳細検索

プロフィール

原 正之 ハラ マサユキ

所属部署名 理工学研究科 戦略的研究部門 電話番号
職名 教授 ■FAX番号
住所 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 ■メールアドレス
■ホームページURL http://measurement.mech.saitama-u.ac.jp/

プロフィール

兼担研究科・学部

工学部

研究分野

キーワード:コグネティクス , ロボティクス・メカトロニクス , ハプティクス , バーチャルリアリティ , 認知神経科学

学歴

取得学位
博士(工学) , 横浜国立大学

受賞学術賞

2023 , SI2023優秀講演賞
2020 , SI2020優秀講演賞
2020 , FA財団論文賞 , (共著者)
2017 , 日本AEM学会論文賞 , (共著者)
2017 , 第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016)優秀講演賞 , (共著者)
2016 , 日本ロボット学会第31回研究奨励賞
2016 , ロボティクス・メカトロニクス講演会2015(ROBOMEC2015)ベストプレゼンテーション表彰

研究職歴等

研究職歴
2018 - 2019 , スイス連邦工科大学ローザンヌ校 (EPFL)・Host Professor
2014 - 2017 , 埼玉大学理工学研究科戦略的研究部門・助教
2010 - 2014 , 東京大学大学院工学系研究科精密工学専攻・助教
2008 - 2010 , スイス連邦工科大学ローザンヌ校 (EPFL)・Scientist
2008 - 2008 , 東京大学大学院工学系研究科精密機械工学専攻・特任助教
2005 - 2008 , 日本学術振興会特別研究員(DC1)

研究活動業績

研究業績(著書・発表論文等)

論文
Effect of a Body Part Action on Body Perception of the Other Inactive Body Part
IEEE Transactions on Cognitive and Developmental Systems,15(3):1301-1313 202309
M. Hara, H. Sugata, N. Otsuru, M. Takasaki, Y. Ishino, T. Mizuno, M. Miki, and N. Kanayama

Neuroscience robotics for real-time assessment of hallucinations
Nature Protocols:1-24 202209
F. Bernasconi, E. Blondiaux, G. Rognini, H. Dhanis, L. Jenni, J. Potheegadoo, M. Hara, and O. Blanke

Cogno-Vest: A Torso-Worn, Force Display to Experimentally Induce Specific Hallucinations and Related Bodily Sensations
IEEE Transactions on Cognitive and Developmental Systems,14(2):497-506 202206
A. J. Fadaei, K. Jeanmonod, O. Kannape, J. Potheegadoo, H. Bleuler, M. Hara, and O. Blanke

異なる立場で経験したスイスでのコグネティクス研究
日本ロボット学会誌,40(2):95-98 202203
原正之

Tactile spatial discrimination on the torso using vibrotactile and force stimulation
Experimental Brain Research,239:3175-3188 202108
J. A. Fadaei, M. Franza, O. A. Kanappe, M. Hara, and O. Blanke

Application of Mass Micromanipulations to Submillimeter-Scale Particles in Multiple Containers on a Laterally Oscillated Stage
Mechatronics,77:102602 202108
M. Hara, T. Funabashi, M. Miki, and H. Nabae

Bilateral Control Using Functional Electrical Stimulation Based on a Dynamic Model Approximation
IEEJ Journal of Industry Applications,10(4):443-456 202107
T. Kitamura, S. Sakaino, M. Hara, and T. Tsuji

Feeling of a Presence and Anomalous Body Perception
Body Schema and Body Image: New Directions 202107
ISBN:9780198851721
M. Hara, O. Blanke, and N. Kanayama

Modulation of Bodily Self-Consciousness by Self and External Touch
IEEE Transactions on Haptics,14(3): 615-625 202107
M. Hara, N. Kanayama, O. Blanke, and R. Salomon

Sequential motor learning transfers from real to virtual environment
Journal of NeuroEngineering and Rehabilitation,18(1):107 202106
Y. Takeo, M. Hara, Y. Shirakawa, T. Ikeda, and H. Sugata

Robot-induced hallucinations in Parkinson’s disease depend on altered sensorimotor processing in fronto-temporal network
Science Translational Medicine,13(591):eabc8362 202104
F. Bernasconi, E. Blondiaux, J. Potheegadoo, G. Stripeikyte, J. Pagonabarraga, H. Bejr-Kasem, M. Bassolino, M. Akselrod, S. Matinez-Horta, F. Sampedro, M. Hara, et al.

認知神経科学研究にブレークスルーを与えるMRI対応デバイスの開発
バイオメカニズム学会誌,45(1):37-44 202102
原正之

Virtual reality alters cortical oscillations related to visuo-tactile integration during rubber hand illusion
Scientific Reports,11:1436 202101
N. Kanayama, M. Hara, and K. Kimura

Thought consciousness and source monitoring depend on robotically-controlled sensorimotor conflicts and illusory states
iScience,24(1):101955 202101
A. Serino, P. Pozeg, F. Bernasconi, M. Solcà, M. Hara, P. Progin, G. Stripeikyte, H. Dhanis, R. Salomon, H. Bleuler, G. Rognini, and O. Blanke

Concept and Prototype of Soft Actuator for Liquid Nitrogen Temperature Environments
Journal of Robotics and Mechatoronics,32(5):1019-1026 202010
D. Yamaguchi, T. Hanaki, Y. Ishino, M. Hara, M. Takasaki, and T. Mizuno

Self-body recognition through a mirror: Easing spatial-consistency requirements for rubber hand illusion
Psych,2(2):14-12 202006
H. Hasegawa, S. Okamoto, K. Itoh, M. Hara, N. Kanayama, and Y. Yamada

Offline effects of alpha frequency transcranial alternating current stimulation on a visuomotor learning task
Brain and Behavior,e01754:1-10 202006
T. Harada, M. Hara, K. Matsushita, K. Kawakami, K. Kawakami, M. Anan, and H. Sugata

Neural Mechanisms Of Robot-Induced Hallucinations In Healthy Participants And Symptomatic Hallucinations Of Neurological And Psychiatric Origin
Schizophrenia Bulletin,46:S90-S90 202005
E. Blondiaux, G. Stripeikyte, G. Rognini, M. Akselrod, J. Potheegadoo, P. Progin, K. Do, P. Conus, P. Hagmann, M. Hara, N. Faivre, D. Van de Ville, and O. Blanke

Role of beta-band resting-state functional connectivity as a predictor of motor learning ability
NeuroImage,210(15):116562 202001
H. Sugata, K. Yagi, S. Yazawa, Y. Nagase, K. Tsuruta, T. Ikeda, I. Nojima, M. Hara, K. Matsushita, K. Kawakami, and K. Kawakami

Controlled emotional tactile stimulation during functional magnetic resonance imaging and Electroencephalography
Journal of Neuroscience Methods,327:1-16 201908
N. Kanayama, M. Hara, J. Watanabe, R. Kitada, M. Sakamoto, and S. Yamawaki

Body-Ownership Illusion by Gazing at a Blurred Fake Hand Image
Haptic Interaction. AsiaHaptics 2018. Lecture Notes in Electrical Engineering,535:9-14 201906
H. Hasegawa, S. Okamoto, N. Rajaei, M. Hara, N. Kanayama, Y. Akiyama, and Y. Yamada

Realization of Stable Trajectory in Mass Measurement System Using Relay Feedback of Velocity and Restoring Force Compensation
SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration,12(3):68-75 201905
T. Mizuno, K. Nishizawa, M. Takasaki, Y Ishino, M. Hara, and D. Yamaguchi

アクティブ動吸振器を利用したクライオポンプを対象とする振動制御
日本機械学会論文集,85(873):18-00461 201905
水野毅, 飯田隆仁, 石野裕二, 髙﨑正也, 原正之, 山口大介, 加納竹志

Modeling and Validation of Vertical Direction Force Estimation with a Three-Dimensional Force Measurement Instrument Based on a Zero-Compliance Mechanism
Sensors,19(4):799 201902
M. H. A. Nahiyan, T. Mizuno, M. Takasaki, Y. Ishino, M. Hara, and D. Yamaguchi

Effect of individual food preferences on oscillatory brain activity
Brain and Behavior,e01262:1-7 201902
N. Tashiro, H. Sugata, T. Ikeda, K. Matsushita, M. Hara, K. Kawakami, M. Fujiki, and K. Kawakami

Design and control of active vibration isolation system with an active dynamic vibration absorber operating as accelerometer
Journal of Sound and Vibration,438(6):175-190 201901
S. M. R. Rasid, T. Mizuno, Y. Ishino, M. Takasaki, M. Hara, and D. Yamaguchi

Modulation of Capacity for Motor Learning by Transcranial Alternating Current Stimulation
Neuroscience, 391(1):131-139 201811
H. Sugata, K. Yagi, S. Yazawa, Y. Nagase, K. Tsuruta, T. Ikeda, K. Matsushita, M. Hara, K. Kawakami, and K. Kawakami

Force Measurement Using Zero-Compliance Mechanism
SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration,11(4):341-348 201807
T. Mizuno, Y Ishino, H. Kawada, Y. Hayashi, M. Takasaki, M. Hara, and D. Yamaguchi

Neural Mechanisms of Presence Hallucination and Passivity Experience Induced by Sensorimotor Conflicts in Healthy Subjects: A Robotics-fMRI Study
Biological Psychiatry,83(9):S222-S223 201804
E. B. Garcia, G. Rognini, M. Akselrod, J. Potheegadoo, R. Salomon, M. Hara, N. Faivre, and O. Blanke

Lateral vibration suppression by varying stiffness control in a vertically active magnetic suspension system
Actuators,7(2):21 2018
A. Javed, T. Mizuno, M. Takasaki, Y. Ishino, M. Hara, and D. Yamaguchi

リレー制御を利用した質量測定における速度検出の遅れについての検討と補正式の導出
日本機械学会論文集,83(849):16-00404 201704
石橋尚宜,水野 毅,石野裕二,髙﨑正也,山口 大介,原正之,渡邊怜

二自由度制御形並列多重磁気浮上の実現
日本機械学会論文集,83(848):16-00512 201704
成澤慶宜,水野毅,高崎正也,原正之,山口大介,石野裕二

The Proposal of Magnetic Suspension using Laterally control Flux-path Mechanism
Actuators,6(1):11 201703
N. Ishibashi, T. Mizuno, Y. Ishino, D. Yamaguchi, M. Hara, M. Takasaki, K. Yamada

Development of a Compact Axial Active Magnetic Bearing with a Function of Two-Tilt-Motion Control
Actuators,6(2):14 201703
Y. Ishino, T. Mizuno, M. Takasaki, M. Hara, and D. Yamaguchi

Batch Manipulation of Submillimeter-Scale Particles in a Water-Filled Rectangular Container
IEEE/ASME Transactions on Mechatronics,22(1):412-421 201701
H. Mitsuda, M. Hara, and T. Higuchi

Design and Fabrication of an Enlarged Wind Tunnel System for Spinning Body Using Magnetic Suspension
Journal of the Japan Society of Applied Electromagnetics and Mechanics,24(3):264-270 201609
S. M. Hasan, T. Mizuno, M. Takasaki, Y. Ishino, M. Hara, and D. Yamaguchi

Proposal of lateral vibration control based on force detection in magnetic suspension system
International Journal of Applied Electromagnetics and Mechanics,52:223–229 201608
A. Javed, T. Mizuno, M. Takasaki, Y. Ishino, M. Hara, and D. Yamaguchi

超音波振動子と対向面を用いたポンプ 第1報:ポンプ効果の観測
日本機械学会論文集,83(845):1-7:16-00278 2016
品田裕壮,石野裕二,山口大介,原正之,高崎正也,水野 毅

A Novel Rubber Hand Illusion Paradigm Allowing Active Self-Touch with Variable Force Feedback Controlled by a Haptic Device
IEEE Transactions on Human-Machine Systems,46(1):78-87 201511
M. Hara, H. Nabae, A. Yamamoto, and T. Higuchi

Voluntary self-touch increases body ownership
Frontiers in Psychology, Consciousness Research,6(Article 1509):1-12 201510
M. Hara, P. Pozeg, G. Rognini, T. Higuchi, K. Fukuhara, A. Yamamoto, T. Higuchi, O. Blanke, and R. Salomon

Design of an Impact Drive Actuator Using a Shape Memory Alloy Wire
Sensors and Actuators A: Physical,219:47-57 201411
S. Hattori, M. Hara, H. Nabae, D. Hwang, and T. Higuchi

Neurological and robot-controlled induction of an apparition
Current Biology,24:2681-2686 201411
O. Blanke, P. Pozeg, M. Hara, L. Heydrich, A. Serino, A. Yamamoto, T. Higuchi, R. Salomon, M. Seeck, T. Landis, S. Arzy, B. Herbelin, H. Bleuler, and G. Rognini

A novel manipulation method of human body ownership using an fMRI-compatible master–slave system
Journal of Neuroscience Methods,235:25-34 201409
M. Hara, R. Salomon, W. van der Zwaag, T. Kober, G. Rognini, H. Nabae, A. Yamamoto, O. Blanke, and T. Higuchi

学会発表
バーチャルリアリティを用いた自己心拍情報の提示は健常者における触覚情報の優先度を高めるか?
日本基礎理学療法学会,第28回日本基礎理学療法学会学術大会:O-06-02 202312
井上創太, 大鶴直史, 原正之, 五十嵐眸実, 飯室幸士, 大西秀明

バーチャルリアリティによる運動主体感の操作が運動・痛み知覚に及ぼす影響
日本基礎理学療法学会,第28回日本基礎理学療法学会学術大会:P-03-44 202312
田村沙智, 大鶴直史, 井上創太, 原正之, 五十嵐眸実, 飯室幸士, 大西秀明

視覚誤差課題を用いた仮想環境における運動学習と実環境における運動学習の転移
日本基礎理学療法学会,第28回日本基礎理学療法学会学術大会:P-03-48 202312
竹尾雄飛, 原正之, 安元優衣, 菅田陽怜

慣性式モバイルモーションキャプチャシステムを用いた簡易歩行計測・解析手法の開発
日本基礎理学療法学会,第28回日本基礎理学療法学会学術大会:P-03-70 202312
青木裕哉, 大鶴直史, 三木将仁, 原正之

手の甲を刺激対象として誘起する実態的意識性に関する研究
日本基礎理学療法学会,第28回日本基礎理学療法学会学術大会:P-03-71 202312
守下奈那, 三木将仁, 金山範明, 原正之

ペルチェ素子を用いた温感提示がMEG計測に及ぼす影響
日本基礎理学療法学会,第28回日本基礎理学療法学会学術大会:P-03-72 202312
祖父江祐太, 大鶴直史, 菅田陽怜, 三木将仁, 大西秀明, 原正之

基礎理学療法研究から始まるリハビリテーション工学
日本基礎理学療法学会,第28回日本基礎理学療法学会学術大会:招待講演 202312
原正之

身体化されたアバタ上での内受容感覚の可視化と操作
計測自動制御学会,第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023):2E2-12 202312
土持崇嗣, 金山範明, 大鶴直史, 三木将仁, 原正之

サーマルグリル錯覚による灼熱感がリーチング運動に及ぼす影響の検討
計測自動制御学会,第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023):2E4-10 202312
中村昂平, 祖父江祐太, 三木将仁, 原正之

MEG環境に対応した温感提示装置開発における最適構成の検討
計測自動制御学会,第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023):2E4-11 202312
祖父江祐太, 大鶴直史, 菅田陽怜, 三木将仁, 大西秀明, 原正之

VR技術を用いたBroken Escalator現象に関する研究
計測自動制御学会,第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023):2E4-12 202312
青木裕哉, 大鶴直史, 三木将仁, 原正之

Test of Independence Model Between Body Ownership and Agency in a Virtual Reality Environment
IEEE,The 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2023):OS-MHS-1 202310
A. Kawaguchi, S. Okamoto, and M. Hara

Asura hands: Own and control two left hands in immersive virtual reality environment
IEEE,The 32nd IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN 2023):WeAT6.4 202308
A. Kawaguchi, Y. Abe, S. Okamoto, Y. Goto, M. Hara, and N. Kanayama

仮想ハンドを用いた身体感覚操作
日本機械学会,第18回「運動と振動の制御」シンポジウム(MoViC2023):M-OS-3-1-B03 202308
原正之, 向井和幸, 金山範明, 三木将仁

上肢リハビリテーション訓練システムの開発
日本機械学会,第18回「運動と振動の制御」シンポジウム(MoViC2023):M-OS-3-2-B04 202308
原正之, 大城和博, 瀬尾和秀, 三木将仁, 山元敏正

VRによる身体認知変容
日本機械学会,第18回「運動と振動の制御」シンポジウム(MoViC2023):M-OS-3-2-B05 202308
大鶴直史, 佐藤滉晴, 原正之, 五十嵐眸実, 井上創太, 大西秀明

VR空間における視覚および触覚情報処理の脳生理反応
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2023:M-OS-3-2-B06 202308
金山範明, 原正之

身体所有感の有無が運動主体性に及ぼす影響 : 独立モデルの検証
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2023:2A1-H26 202306
河口諒紀, 岡本正吾, 原正之

VR筋骨格学習システムの開発
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2023:2A1-I03 202306
土持崇嗣,三木将仁,原正之

形状記憶合金ワイヤを用いた小型インパクトドライブ機構の駆動特性
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2023:2A2-D20 202306
田村朱惟, 難波江裕, 三木将仁, 原正之

Asura hands: VR環境での複数腕への身体性転移
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2023:2A2-H24 202306
阿部裕太朗, 河口諒紀, 岡本正吾, 後藤優太, 原正之, 金山範明

レーザ変位計を用いた喉頭挙上の計測
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2023:2P1-I05 202306
松﨑彪士, 菅田陽怜, 三木将仁, 原正之

熱さを惹起する視覚効果によるリーチング運動への影響
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2023:2P2-I05 202306
中村昂平, 三木将仁, 原正之

Previous virtual reality experiences impact cortical oscillations during rubber hand illusion in virtual environment
International Organization of Psychophysiolog,The 21st World Congress of Psychophysiology (IOP2023):61 202306
N. Morishita, Y. Sobue, M. Hara, K. Kimura, and N. Kanayama

Eventrelated potentials induced by robotically-controlled affective touch
International Organization of Psychophysiolog,The 21st World Congress of Psychophysiology (IOP2023):99 202306
Y. Sobue, N. Sobue, M. Machida, S. Yamawaki, M. Hara, and N. Kanayama

サーマルグリル錯覚の惹起が可能な MEG 対応温感提示装置の開発
計測自動制御学会,第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022):1P2-C10 202212
祖父江祐太, 大鶴直史, 菅田陽怜, 三木将仁, 大西秀明, 原正之

仮想アバタを用いた筋骨格学習システムの開発
計測自動制御学会,第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022):1P2-C07 202212
土持崇嗣, 菅田陽怜, 三木将仁, 原正之

左右半球間の差が空間性注意に与える影響
日本臨床神経学会,第52回日本臨床神経学会学術大会:O3-31 202211
岩切満梨乃, 竹尾雄飛, 安部レオ, 池田尊司, 原正之, 菅田陽怜

身体化錯覚が生じた部位に対する視覚刺激が疼痛感覚に及ぼす影響
日本臨床神経学会,第52回日本臨床神経学会学術大会:O3-20 202211
竹尾雄飛, 原正之, 大平岳, 菅田陽怜

バーチャルリアリティによる視覚刺激が灼熱様の疼痛感覚に及ぼす影響
日本基礎理学療法学会,第27回日本基礎理学療法学会学術大会:P-2-3-6 202210
竹尾雄飛, 原正之, 大平岳, 菅田陽怜

空間性注意に関わる脳内神経基盤の解明 : 半側空間無視の発症機序解明を目指して
日本基礎理学療法学会,第27回日本基礎理学療法学会学術大会:P-1-3-6 202210
岩切満梨乃, 竹尾雄飛, 安倍レオ, 池田尊司, 原正之, 菅田陽怜

VRによる身体化と視覚効果を用いたリーチングシステムの開発
日本基礎理学療法学会,第27回日本基礎理学療法学会学術大会:P-1-5-2 202210
中村昂平, 菅田陽怜, 三木将仁, 原正之

MEG環境下で使用可能なハプティックデバイスの開発
日本基礎理学療法学会,第27回日本基礎理学療法学会学術大会:O-2-9-2 202210
祖父江祐太, 大鶴直史, 菅田陽怜, 三木将仁, 大西秀明, 原正之

手を刺激対象とした実体的意識性の実験的誘起に関する研究
日本基礎理学療法学会,第27回日本基礎理学療法学会学術大会:O-2-9-4 202210
守下那奈, 金山範明, 三木将仁, 原正之

Bilateral Control of Human Upper Limbs Using Functional Electrical Stimulation Based on Dynamic Model Approximation
IEEJ,The 8th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization (SAMCON2021):JIA-to-SAMCON No.3 202203
T. Kitamura, S. Sakaino, M. Hara, and T. Tsuji

レーザドップラ振動計を用いた皮膚上振動伝播の計測
日本機械学会,第17回「運動と振動の制御」シンポジウム(MoViC2021):M-OS14-D3 202112
浦川芽依, 金山範明, 三木将仁, 原正之

アクティブセルフタッチを用いた実体的意識性に関する研究
日本機械学会,第17回「運動と振動の制御」シンポジウム(MoViC2021):M-OS14-D4 202112
守下奈那, 金山範明, 三木将仁, 原正之

レーザ変位計を用いた嚥下運動の定量的計測に関する研究
日本機械学会,第17回「運動と振動の制御」シンポジウム(MoViC2021):M-OS14-D5 202112
田代尚千恵, 三木将仁, 高﨑正也, 原正之

実体的意識性の実験的誘起のための新しい力提示手法の提案
日本機械学会,第17回「運動と振動の制御」シンポジウム(MoViC2021):M-OS14-D6 202112
原正之, 三木将仁, 金山範明

Modulation of Bodily Self-Consciousness by Self and External Touch
IEEE,IEEE World Haptics Conference 2021:54 202107
M. Hara, N. Kanayama, O. Blanke, and R. Salomon

ハプティクス・VR 技術を用いたリハビリ実習システムの開発
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2021:2A1-M08 202106
大城和博, 菅田陽怜, 大鶴直史, 三木将仁, 原正之

自他認識操作のためのリーダフォロワシステムの開発
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2021:2P2-I14 202106
齋藤誠, 金山範明, 三木将仁, 原正之

Virtual realityによる人工的な身体所有感の変調がもたらす体性感覚への影響
日本基礎理学療法学会,第25回日本基礎理学療法学会学術大会:1G15-0 202012
白川優奈, 原正之, 池永瑞保, 竹尾雄飛, 菅田陽怜

安静時脳機能結合のcross-network interactionを用いた運動学習能力の予測
日本基礎理学療法学会,第25回日本基礎理学療法学会学術大会:1G16-01 202012
菅田陽怜, 八木和広, 矢澤省吾, 長瀬泰範, 鶴田和仁, 池田尊司, 野嶌一平, 松下光次郎, 原 正之

実環境での運動学習が仮想環境での運動学習に与える影響
日本基礎理学療法学会,第25回日本基礎理学療法学会学術大会:1G20-03 202012
竹尾雄飛, 原正之, 白川優奈, 菅田陽怜

身体錯覚の転移が一次運動野のβ帯域脳律動変化に及ぼす影響
日本基礎理学療法学会,第25回日本基礎理学療法学会学術大会:2G19-02 202012
近藤美咲, 原正之, 安部レオ, 宮崎悠介, 菅田陽怜

実験的なFoP誘起のための新しいロボットシステムの開発
計測自動制御学会,第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020):2F1-05 202012
原正之, 國松勇希, 三木将仁

運動学習能力に関連する安静時脳機能結合の抽出
日本臨床神経生理学会,第50回日本臨床神経生理学会学術大会:CSP5-1 202011
菅田陽怜, 八木和広, 矢澤省吾, 長瀬泰範, 鶴田和仁, 池田尊司, 原正之, 松下光次郎, 野嶌一平

人工的な身体錯覚の転移誘発による脳律動の変化
日本臨床神経生理学会,第50回日本臨床神経生理学会学術大会:P3-3 202011
近藤美咲, 原正之, 安部レオ, 宮崎悠介, 菅田陽怜

仮想環境における運動学習と実環境における運動学習との関連
日本臨床神経生理学会,第50回日本臨床神経生理学会学術大会:P28-5 202011
竹尾雄飛, 原正之, 白川優菜, 菅田陽怜

メカトロニクス技術を用いた摂食嚥下状態の定量的計測に関する研究
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2020:1A1-M13 202005
田代尚千恵, 蔭山健介, 菅田陽怜, 三木将仁, 菅田陽怜, 高崎正也, 原正之

周辺視がラバーハンド錯覚に与える影響
計測自動制御学会,第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019):3A1-08 201912
國松勇希, 原正之, 岡本正吾, 金山範明, 三木将仁

Torso-mounted Vibrotactile Interface to Experimentally Induce Illusory Own-body Perceptions
IEEE/RSJ,2019 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2019):ThAT9.4 201911
A. J. Fadaei, Rognini, M. Hara, H. Bleuler, and O. Blanke

Emotional tactile stimulation device for non-invasive neuroimaging
Society for Neuroscience,Proceedings of Neuroscience 2019:152.10 201910
N. Kanayama, M. Hara, J. Watanabe, R. Kitada, M. Sakamoto, S. Yamawaki

触覚刺激に起因する情動反応に感性的および物理的要因が与える影響
日本心理学会,日本心理学会第83回大会:3C-048 201909
金山範明, 原正之, 山脇成人

Towards Novel Micromanipulations of Submillimeter-Scale Particles in a Laterally-Oscillated Rectangular Container
Asian Control Association,Proceedings of the 12th Asian Control Conference (ASCC2019):MoB2.5 201906
M. Hara, T. Funabashi, H. Nabae, and M. Miki

Realization of Vibration Absorption at Multiple Frequencies on Vacuum Chamber with Cryopump
Asian Control Association,Proceedings of the 12th Asian Control Conference (ASCC2019):TuA1.6 201906
T. Mizuno, T. Iida, Y. Ishino, M. Takasaki, D. Yamaguchi, and M. Hara

MEG対応ハプティックデバイスの開発
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 :2A1-U05 201906
渡邊碧, 大鶴直史, 菅田陽怜, 三木将仁, 原正之

ぼかした身体イメージを注視することによる身体所有感
計測自動制御学会,第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018):1B2-09 201812
長谷川輝, 岡本正吾, Rajaei Nader, 原正之, 金山範明, 秋山靖博, 山田陽滋

視線操作による周辺視の度合いがラバーハンド錯覚に及ぼす影響
計測自動制御学会,第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018):1B3-02 201812
國松勇希, 原正之, 岡本正吾, 金山範明, 三木将仁, 高崎正也, 水野毅

摂食・嚥下処理モデルの先行期における個人の食物嗜好性が脳律動に与える影響
日本臨床神経生理学会,第48回日本臨床神経生理学会学術大会:P1-09-02 201810
田代尚千恵, 菅田陽怜, 池田尊司, 松下光次郎, 原正之, 藤木稔, 河上敬介

周辺視がラバーハンド錯覚を強くする?
日本基礎理学療法学会,第3回基礎理学療法学 夏の学校:O-34 201808
原正之

水平加振中の矩形容器底面における流体解析
日本機械学会,Dynamics and Design Conference 2018:405 201808
原正之, 難波江裕之, 高崎正也

姿勢の不整合を許容する鏡越しのラバーハンドイリュージョン
日本機械学会, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018:1A1-K13 201806
伊藤謙, 岡本正吾, 原正之, 金山範明, 山田陽滋

視線操作がラバーハンド錯覚に及ぼす影響
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018:2P1-L14 201806
原正之, 岡本正吾, 伊藤謙, 金山範明, 高崎正也

ロボティクス・ハプティクス技術を用いた Self-Tickling に関する研究
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018:2P2-K15 201806
原正之, 浅見弘太郎, 金山範明, 石野裕二, 山口大介, 高崎正也, 水野毅

How Can We Apply Our Haptic Technologies to Scientific Studies?
IEEJ,The 4th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization (SAMCON2018):IS2-3 201803
M. Hara

ロボティクス・ハプティクス技術による錯覚提示
第八回多感覚研究会,第八回多感覚研究会:28 201712
原正之, 金山範明, 高崎正也

Diminished Haptics用超音波振動子の制御
計測自動制御学会,第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017):3A5-16 201712
高崎正也, 山口大介, 原正之, 石野裕二, 水野毅

感情反応を惹起する触覚刺激の統制された提示方法の開発
計測自動制御学会,第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017):3D3-04 201712
金山範明, 原正之, 高崎正也, 山脇成人

認知神経科学研究のための温感ディスプレイと身体錯覚を利用した実験システムの開発
計測自動制御学会,第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017):3D3-06 201712
水垂宏介, 原正之, 金山範明, 山口大介, 石野裕二, 高崎正也, 水野毅

コグネティクス研究の推進-工学面からのアプローチ-(コグネティクス:工学研究者とのコラボによる新しい心理学・脳科学の可能性)
日本心理学会,日本心理学会第81回大会:SS-028 201709
原正之

身体認知研究のための温感ディスプレイを用いた実験用プラットフォームの開発
日本基礎理学療法学会,第2回基礎理学療法学 夏の学校: C-6 201708
原正之

温感ディスプレイを用いたヒトの身体所有感操作に関する研究
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2017:2P1-L07 201705
原正之,高橋弘享,山口大介,石野裕二,高崎正也,水野毅

矩形容器の水平加振による液中微小粒子の分別に関する検討
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2017:1A1-J09 201705
原正之,難波江裕之,山口大介,石野裕二,高崎正也,水野毅

コグネティクス:工学と認知神経科学のインタラクション
人工知能学会,2017年度 人工知能学会全国大会(第31回) 201705
原正之

弾性表面波皮膚感覚ディスプレイによる高周波振動提示の検討
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2017:1P1-M04 201705
高﨑正也, 佐藤史樹, 原正之, 山口大介, 石野裕二, 水野毅

液体窒素温度環境用空圧フィルムアクチュエータの成形加工による製作
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2017:2A2-A06 201705
山口大介, 花木樹也, 高井和貴, 石野裕二, 原正之, 高崎正也, 水野毅

Observation of Gap of a Pump Using Ultrasonic Transducer and Opposing Surface
韓国機械学会,Proceedings of the 7th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology 201704
M. Takasaki, H. Shinada, Y. Ishino, D. Yamaguchi, M. Hara, and T. Mizuno

高周波に対応した振動知覚閾値測定装置の開発
精密工学会,2017年度精密工学会春季大会学術講演会:C04 201703
佐藤史樹,高崎正也,石野裕二,山口大介,原正之,水野毅

超音波振動子と対向面を用いたポンプの開発(第5報)―ギャップ内圧力の推定―
精密工学会,2017年度精密工学会春季大会学術講演会:C06 201703
品田裕壮,高崎正也,石野裕二,山口大介,原正之,水野毅

ポリイミドフィルム製空圧アクチュエータへの印加圧力向上を目的としたポリイ ミドフィルム溶着手法の確立
精密工学会,2017年度精密工学会春季大会学術講演会:C25 201703
高井和貴,山口大介,上村崚太郎,花木樹也,石野裕二,原正之,高崎正也,水野 毅

二人称視点での自己インタラクション時におけるヒトの身体認識
計測自動制御学会,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016) 201612
清水親,原正之,山口大介,石野裕二,高崎正也,水野毅

鏡像による身体部位の幾何学的拘束の曖昧化によるラバーハンドイリュージョン
計測自動制御学会,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016) 201612
伊藤謙,岡本正吾,原正之,山田陽滋

二自由度支持形並列多重磁気浮上の実現
日本AEM学会,MAGDA2016:OS-04-3 201611
成澤慶宜, 水野毅, 高崎正也, 石野裕二, 山口大介, 原正之

カンチレバー式ゼロコンプライアンス機構を用いた力測定システムの開発
日本AEM学会,MAGDA2016:OS-13-3 201611
林陽一郎, 水野 毅, 高崎 正也, 石野裕二, 山口大介, 原 正之

制御系のリミットサイクルを利用した質量測定の高精度化 第二報:速度検出における遅れを考慮した補正式の導出
日本機械学会,第59回自動制御連合講演会:SaA6-4 201611
石橋尚宜, 水野 毅, 石野裕二, 山口大介, 原正之, 髙﨑正也

クライオポンプの冷凍機用除振ユニットの開発 第一報 実験装置の設計と製作
日本機械学会,第59回自動制御連合講演会:SaB6-3 201611
飯田隆仁, 水野毅, 石野裕二, 山口大介, 原正之, 髙﨑正也

High frequency vibration on SAW tactile display
Procedings of AsiaHaptics 2016,AsiaHaptics:25A-2 201611
M. Takasaki, F. Sato, Y. Ishino, D. Yamaguchi, M. Hara, and T. Mizuno

高周波に対応した振動知覚閾値測定装置
電気学会,知覚情報研究会:PI-16-057 201610
佐藤史樹,山口大介,原正之,高崎正也,石野裕二,水野毅

Proposal of Vibration Control by Varying Stiffness in Repulsive Magnetic Bearing Using the Motion Control of Permanent Magnets
ICROS,The 16th International Conference on Control, Automation and Systems (ICASS 2016):TC01 201610
T. Mizuno, Y. Ishino, M. Takasaki, M. Hara, and D. Yamaguchi

A Simple Action of Right Index Finger Induces Rubber Hand Illusion to Static Left Hand
IEEE,Proceedings of the 2016 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2016) :737-742 201610
M. Hara, N. Kanayama, D. Yamaguchi, Y. Ishino, M. Takasaki, and T. Mizuno

集束超音波を用いた微小径孔の脱水特性
日本機械学会,日本機械学会2016年度年次大会予稿集:J1110206 201609
渡邉達也,星貴之,山口大介,原 正之,高崎正也,水野毅,石野裕二

極低温環境用ソフトアクチュエータにおけるリーク量の屈曲回数依存性の評価
精密工学会,2016年度精密工学会秋季大会学術講演会:J64 201609
花木樹也,山口大介,石野裕二,原正之,高崎正也,水野毅

超音波振動子と対向面を用いたポンプの開発 (第4報)―ギ ャップの計測―
精密工学会,2016年度精密工学会秋季大会学術講演会:J68 201609
品田裕壮,石野裕二,山口大介,原正之,高崎正也,水野毅

コグネティクス:ロボティクス・ハプティクス技術を用いたヒトの身体錯覚研究
日本基礎理学療法学会,第1回基礎理学療法学 夏の学校:O-1-4 201608
原正之

An attempt to induce a strong rubber hand illusion under active-hand movement with tactile feedback and visuotactile stimulus
Eurohaptics Society,EuroHaptics 2016:128 201607
K. Itoh, S. Okamoto, M. Hara, and Y. Yamada

Pneumatic Actuator Using Polyimide Film for Liquid Nitrogen Temperature
MESSE BREMEN,ACTUATOR 2016:P46 201606
D. Yamaguchi, T. Hanaki, R. Kamimura, Y. Ishino, M. Hara, M. Takasaki, and T. Mizuno

極低温環境下で駆動可能なフィルモティクス用簡易配管方法の検討
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016:2P1-04b4 201606
山口大介,花木樹也,上村崚太郎,石野裕二,原正之,高崎正也,水野毅

ラバーハンド周辺の視触覚的注意が身体錯覚を強くする
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016:1A2-19b4 201606
伊藤謙,岡本正吾,原正之,山田陽滋

二人称視点での自己インタラクションに関する検討
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016:1P1-11b6 201606
清水親,原正之,山口大介,石野裕二,高崎正也,水野毅

磁路制御式磁気浮上の大ギャップ化に関する研究(第1報:制御板の磁力源側配置の提案)
日本機械学会,第28回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム:19A1-4 201605
山田和樹,石野裕二,山口大介,原正之,髙﨑正也,水野毅

制御系のリミットサイクルを利用した質量測定の高精度化 (第1報:センサとコントローラの遅れの影響)
日本機械学会,第28回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム:19A3-7 201605
石橋尚宜,渡邊怜,石野裕二,山口大介,原正之,高崎正也,水野毅

多重式磁気浮上システムの開発(第14報:柔軟構造を有する浮上体を用いた並列多重磁気浮上システムの可制御性と可観測性)
日本機械学会,第28回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム:19A3-4 201605
成澤慶宜,石野裕二,山口大介,原正之,高崎正也,水野毅

極限環境に適用可能なソフトアクチュエータの基礎特性評価
日本機械学会,第28回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム:18A2-5 201605
山口大介,花木樹也,上村崚太郎,石野裕二,原正之,高崎正也,水野毅

超音波振動子と対向面を用いたポン プの開発(第3報)―ギャップの観測―
日本機械学会,第16回日本機械学会機素潤滑設計部門講演会:C3-6 201604
品田裕壮,石野裕二,山口大介,原正之,高崎正也,水野毅

弾性表面波皮膚感覚ディスプレイの周波数特性
計測自動制御学会,力触覚の提示と計算 第17回研究会:HDC17-03 201603
佐藤史樹,山口大介,原正之,高崎正也,石野裕二,水野毅

超音波振動子と対向面を用いたポンプの開発(第2報)―対向面形状の違いによる流れ方向の変化―
精密工学会,2016年度精密工学会春季大会学術講演会:P04:380-390 201603
豅遥子,品田裕,石野裕二,原正之,山口大介,高崎正也,水野毅

極低温環境用空圧フィルムアクチュエータの性能向上を目的としたポリイミドフィルム溶着状態の評価
精密工学会,2016年度精密工学会春季大会学術講演会:F20:411-412 201603
上村崚太郎,花木樹也,山口大介,原正之,石野裕二,高崎正也,水野毅

運動とヒトの身体認知の関係についての検討
計測自動制御学会,第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015):3L2-2 201512
原正之,松下光次郎,鈴木雄大,藤森勇佑,山口大介,石野裕二,佐々木実,高崎正也,水野毅

磁石の運動制御を利用した反発形磁気軸受におけるラジアル方向制振制御(第1報:制振の原理)
システム制御情報学会,第58回自動制御連合講演会予稿集:1I1-8 201511
水野毅,石野裕二,髙﨑正也,山口大介,原正之

屋外における長時間浮上を目的としたソーラー磁気浮上搬送車の構想と設計
システム制御情報学会,第58回自動制御連合講演会予稿集:1I1-7 201511
石野裕二,水野 毅,高崎正也,原正之,山口大介

Driving Performance of Soft Film Actuator for Liquid Nitrogen Temperature Environment
The 19th International Conference on Mechatronics Technology (ICMT2015),Proceedings of The 19th International Conference on Mechatronics Technology (ICMT2015):C11 201511
T. Hanaki, D. Yamaguchi, Y. Ishino, M. Hara, M. Takasaki, and T. Mizuno

ロボット技術を用いたRHI実験システム
第七回多感覚研究会,第七回多感覚研究会:44 201511
原正之,山口大介,石野裕二,高崎正也,水野毅

カンチレバー式ゼロコンプライアンス機構を用いた力測定システムの開発 第 1 報: 測定原理
第24回MAGDAコンファレンス,第24回MAGDAコンファレンス予稿集:1-3-9 201511
林陽一郎,水野毅,高崎正也,石野裕二,山口大介,原正之

磁界共振結合を用いた交流磁気浮上に関する研究 第5報:数学モデルに基づく安定性解析
第24回MAGDAコンファレンス,第24回MAGDAコンファレンス予稿集:1-4-5 201511
清藤温,水野毅,高崎正也,石野裕二,山口大介,原正之

Precise Positioning Characteristics of Multi-Mode Ultrasonic Motor
2015 IEEE International Ultrasonics Symposium,Proceedings of 2015 IEEE International Ultrasonics Symposium:P3C3-5 201510
M. Takasaki, S. Zhang, M. Hara, D. Yamaguchi, Y. Ishino, and T. Mizuno

ロボットによる刺激提示を用いたFull Body Illusionの研究
日本ロボット学会,第33回日本ロボット学会学術講演会:RSJ2015AC2L2-05 201509
原正之,難波江裕之,山口大介,石野裕二,高崎正也,水野毅

超音波支持における水平方向作用力発生原理の仮説と分類
精密工学会,2015年度精密工学会秋季大会学術講演会:P16:903-904 201509
三宅健,山口大介,原正之,石野裕二,髙﨑正也,水野毅

拮抗駆動型液体窒素温度環境用ソフトアクチュエータの試作と評価
精密工学会,2015年度精密工学会秋季大会学術講演会:P02:885-886 201509
山口大介,花木樹也,上村崚太郎,原正之,石野裕二,高崎正也,水野毅

Proposal of Lateral Vibration Control Based on Force Detection in Mag-netic Suspension System
Japan Society of Maintenology and The Japan Society of Applied Electromagnetics and Mechanics,Proceedings of The 17th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics (ISEM2015):2P1-A-2 201509
A. Javed, T. Mizuno, M. Takasaki, Y. Ishino, M. Hara, and D. Yamaguchi

磁界共振結合を用いた交流磁気浮上に関する研究(第4報:浮上特性の評価)
日本機械学会,Dynamics and Design Conference 2015:214 201508
郡川智行,水野毅,高崎正也,石野裕二,原正之,山口大介

ゼロコンプライアンス機構を利用した三分力測定装置の開発(第1報:基本構想と測定機構の製作)
日本機械学会,Dynamics and Design Conference 2015:443 201508
飯田啓介,水野毅,髙崎正也,石野裕二,山口大介,原正之

Efficiency Evaluation Method for Vibration Energy Harvesting by Piezoelectric Bimorph
The 6th International Conference of Asian Scoiety for Precision Engineering and Nanotechnology (ASPEN2015),Proceedings of The 6th International Conference of Asian Scoiety for Precision Engineering and Nanotechnology (ASPEN2015):145:42-43 201508
F. Sato, S. Zhang, Y. Ishino, M. Hara, D. Yamaguchi, M. Takasaki, and T. Mizuno

Development of Non-contact Carrier System using Solar Magnetic Suspension 3rd
The 10th Asian Control Conference 2015 (ASCC2015),Proceedings of The 10th Asian Control Conference 2015 (ASCC2015):1570074827 201506
Y. Ishino, T. Mizuno, M. Takasaki, M. Hara, and D. Yamaguchi

Comparison of Zero-Power Controllers in Double Parallel Magnetic Suspension System With Parallel Connected Coils
The 10th Asian Control Conference 2015 (ASCC2015),Proceedings of The 10th Asian Control Conference 2015 (ASCC2015):157008259 201506
Y. Narisawa, D. Yamaguchi, M. Hara, M. Takasaki ,T. Mizuno, nd Y. Ishino

ヒトの行動主体性と身体所有感の関係についての検討
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015:1P2-J02 201505
原正之,山口大介,石野裕二,高崎正也,水野毅

宇宙環境における使用を目的としたソフトアクチュエータの提案と試作
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015:1P2-U03 201505
山口大介,花木樹也,石野裕二,原正之,高崎正也,水野毅

ポリイミドフィルムを用いた液体窒素温度環境用ガス圧ソフトアクチュエータの試作と評価
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015:1A1-A05 201505
花木樹也,山口大介,石野裕二,原正之,高崎正也,水野毅

遮束型可変磁路式磁気浮上機構の極配置法に基づく制御系設計
電気学会,第27回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム:15C08 201505
竹内倭,原正之,山口大介,石野裕二,高崎正也,水野毅

Proposal of Wind Power Generator using Solar Zero-power Magnetic Suspension
KSME and JSME,The 4th Korea-Japan Joint Symposium on Dynamics and Control,Proceedings of The 4th Korea-Japan Joint Symposium on Dynamics & Control:Fr-A2-3-2(J22):206-208 201505
H. Chen, T. Mizuno, Y. Ishino, D. YamaguchiI, M. Hara, and M. Takasaki

Fabrication and Evaluation of Soft Film Actuator for Low Temperature Environment
JSME/KSME,Proceedings of the 6th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology:TH-D-2-2:130-131 201504
D. Yamaguchi, T. Hanaki, Y. Ishino, M. Hara, M. Takasaki, and T. Mizuno

Proposal of Pen Tablet Type Tactile Display Using Stylus with Built-in Ultrasonic Transducer
JSME/KSME,Proceedings of the 6th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology:FR-PO-30:462-463 201504
K. Hasebe, Y. Ishino, M. Hara, D. Yamaguchi, M. Takasaki, and T. Mizuno

遮束型可変磁路式磁気浮上機構のゼロパワー制御に関する研究
日本機械学会,日本機械学会関東学生会第54回学生員卒業研究発表講演会講演予稿集:505 201503
竹内倭, 原正之, 山口大介, 石野裕二, 高崎正也, 水野毅

非接触給電機能を備えた磁気支持ジャイロセンサの開発
日本機械学会,日本機械学会関東学生会第54回学生員卒業研究発表講演会講演予稿集:506 201503
清藤温, 山口大介, 石野裕二, 原正之, 高崎正也, 水野毅

カンチレバーを利用したゼロコンプライアンス行き微小力測定
日本機械学会,日本機械学会関東学生会第54回学生員卒業研究発表講演会講演予稿集:511 201503
林陽一郎, 山口大介, 石野裕二, 原正之, 高崎正也, 水野毅

液体窒素温度環境用ソフトアクチュエータの試作
日本機械学会,日本機械学会関東学生会第54回学生員卒業研究発表講演会講演予稿集:810 201503
花木樹也, 山口大介, 石野裕二, 原正之, 高崎正也, 水野毅

強磁場環境下における触覚呈示を目的としたボルト締めランジュバン型振動子の試作設計
精密工学会,2015年度精密工学会春期大会学術講演会:J36:585-586 201503
山口大介,原正之,石野裕二,高崎正也,水野毅

圧電振動子による振動エネルギ回生の効率測定法に関する研究
精密工学会,2015年度精密工学会春季大会学術講演会:Q36:969-970 201503
佐藤史樹, 張爍, 石野裕二, 山口大介, 原正之, 高崎正也, 水野毅

超音波振動子と対向面を用いたポンプの開発(第1 報)-ポンプ効果の観測-
精密工学会,2015年度精密工学会春季大会学術講演会:J32:579-580 201503
品田裕壮, 石野裕二, 山口大介, 原正之, 高崎正也, 水野毅

能動的な自己触刺激がヒトの身体所有感に及ぼす影響
計測自動制御学会,第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2014):1559-1562 201412
原正之, 難波江裕之, 山本晃生, 樋口俊郎

Study on Downsizing of Impact Drive Mechanism Actuator Using a Shape Memory Alloy Wire
MESSE BREMEN,Proceedings of the 14th International Conference on New Actuators (ACTUATOR2014):214-217 201406
Y. Iwago, M. Hara, H. Nabae, and T. Higuchi

ヒトの身体所有感操作時における体温変化についての検討
日本機械学会,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014:3P2-001 201405
原正之, 難波江裕之, 山本晃生, 樋口俊郎

VR環境下における自己受容感覚ドリフトと身体所有感
計測自動制御学会,第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023):3E4-12
河口諒紀, 岡本正吾, 原正之

研究費

科学研究費補助金(研究代表者)
2023-2023 , 非人型自己とのインタラクション:身体化された擬体に対するセルフタッチの影響 , 令和5年度 外国人特別研究員(欧米短期・第1回)
2022-2025 , 内受容感覚を利用した身体感覚の自然な”脱着” , 基盤研究(A)
2022-2024 , 工学×基礎理学療法学×認知科学による摂食・嚥下機能評価の標準化 , 挑戦的研究(萌芽)
2020-2021 , 新しいニューロリハビリテーションを可能にするMEG対応ハプティック技術の創成 , 挑戦的研究(萌芽)
2019-2022 , ロボティクス・ハプティクス技術に立脚したヒトの自他認識操作技術の創成 , 基盤研究(B)
2018-2021 , ロボティクス・ハプティクス技術を用いたヒトの身体所有感操作とコグネティクス研究 , 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
2014-2017 , 片麻痺治療などへの応用を目指したヒトの身体所有感操作に関する研究 , 若手研究(A)
2011-2013 , ハプティックデバイスを用いた身体的自己意識の操作とその応用 , 若手研究(B)
2005-2007 , バーチャルリアリティの観点からの知覚メカニズムの解明とその応用 , 特別研究員奨励費
科学研究費補助金(研究分担者)
2022-2028 , 幻覚スペクトラムの操作と可視化 , JST CREST [マルチセンシング]生体マルチセンシングシステムの究明と活用技術の創出
2022-2025 , 運動感覚改変による着身体・脱身体現象の誘発とリハビリ応用 , 挑戦的研究(開拓)
2021-2024 , 脳内ネットワークモジュールの相互作用を標的とした新たな神経リハビリテーション戦略 , 基盤研究(B)
2021-2024 , 情動触に影響する生理・神経科学的個人差の検討 , 基盤研究(B)
2021-2023 , ロボットへ五指の物体操作技能教示を実現する機能的電気刺激を用いたバイラテラル制御 , 基盤研究(B)
2020-2023 , 小脳の構造・機能・ネットワーク解析による「研ぎ澄まされた感覚」の可視化 , 挑戦的研究(開拓)
2018-2020 , 運動学習脳内機構の外的制御による片麻痺患者の新たな神経リハビリテーション戦略 , 基盤研究(B)
2018-2020 , バーチャルリアリティとロボティクスを応用した心拍駆動型身体認知変容システムの開発 , 挑戦的研究(萌芽)
その他
2020-2021 , 触力覚的介入がFoP発生に及ぼす影響 , 公益財団法人カシオ科学振興財団 第38回(令和2年度)研究助成
2020-2021 , 協調的動作により“存在の感覚”の実験的誘起を可能にする基盤技術の創成 , 公益財団法人立石科学技術振興財団 2020年度研究助成(A)
2019-2019 , ロボティックインターフェイスによる自己身体認知操作とその神経学的基盤 , 2019年度SHAINプロジェクト(リハビリテーション科学とスポーツ科学の融合による先端的研究拠点)
2018-2018 , ロボティックインターフェイスによる自己身体認知操作とその神経学的基盤 , 2018年度SHAINプロジェクト(リハビリテーション科学とスポーツ科学の融合による先端的研究拠点)
2016-2018 , 矩形容器の水平加振による液中微小粒子群のマニピュレーションに関する研究 , 公益財団法人 三豊科学技術振興協会 平成28年度研究助成
2016-2018 , 周辺視による人工身体の曖昧化がヒトの身体所有感の転移に及ぼす影響 , 公益財団法人 栢森情報科学振興財団 第21回研究助成

社会活動実績

社会活動等

メディア・報道
2015 , NHK , 幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー File-12
2014 , BBC , 'Ghostly presence' created in lab , http://www.bbc.com/news/science-environment-29939672
2014 , National Geographic , It’s Behind You! Robot Creates Feeling of Ghostly Presence , http://phenomena.nationalgeographic.com/2014/11/06/its-behind-you-robot-creates-feeling-of-ghostly-presence/
2014 , Nature News , Spooks generated by brain-body mismatch , http://www.nature.com/news/spooks-generated-by-brain-body-mismatch-1.16294
2014 , Science AAAS , Robot makes people feel like a ghost is nearby , www.sciencemag.org/news/2014/11/robot-makes-people-feel-ghost-nearby